アドウェイズは2月13日、3Dプリンタ用フィギュアデータ共有サイト「DELMO」で、投稿した3Dデータを利用者に代わってスタッフが出力してWeb上に写真掲載する「オールプリントサービス」を期間限定で実施すると発表した。
同サービスは、「3D CADソフトでデータを作成したが3Dプリンタを持っていない」といった人でも、Web上に3Dデータを送るだけで3Dデータの出力イメージを確認できるのがメリット。サービスの終了時期は未定となっているが、終了後も写真の閲覧が可能となる。
掲載日
アドウェイズは2月13日、3Dプリンタ用フィギュアデータ共有サイト「DELMO」で、投稿した3Dデータを利用者に代わってスタッフが出力してWeb上に写真掲載する「オールプリントサービス」を期間限定で実施すると発表した。
同サービスは、「3D CADソフトでデータを作成したが3Dプリンタを持っていない」といった人でも、Web上に3Dデータを送るだけで3Dデータの出力イメージを確認できるのがメリット。サービスの終了時期は未定となっているが、終了後も写真の閲覧が可能となる。
PIDが電磁波シールド向け「FineX」標準品発売へ - 2028年の売上10億円を目指す
核融合実験炉「ITER」の最重要パーツ試作2号機が完成 日立・QST発表
東芝が示す、スマートファクトリーの進化 - MeisterシリーズとAI活用
三菱重工、ターボ冷凍機を最大8台制御できる「エネコンダクタ」新機種を投入へ
OKIのEMS事業部長に前技術責任者の前野蔵人氏が就任 - 求められる連携促進
日本の製造業の根幹に存在する「ものづくり」。そんな製造業の第一線で活躍するエンジニアたちに、シミュレーションや3Dプリンタ、3D CADの活用などで大きく変わろうとしている現場の情報や技術トレンド、ホットなニュースをお届けします