アドウェイズは2月13日、3Dプリンタ用フィギュアデータ共有サイト「DELMO」で、投稿した3Dデータを利用者に代わってスタッフが出力してWeb上に写真掲載する「オールプリントサービス」を期間限定で実施すると発表した。
同サービスは、「3D CADソフトでデータを作成したが3Dプリンタを持っていない」といった人でも、Web上に3Dデータを送るだけで3Dデータの出力イメージを確認できるのがメリット。サービスの終了時期は未定となっているが、終了後も写真の閲覧が可能となる。
掲載日
アドウェイズは2月13日、3Dプリンタ用フィギュアデータ共有サイト「DELMO」で、投稿した3Dデータを利用者に代わってスタッフが出力してWeb上に写真掲載する「オールプリントサービス」を期間限定で実施すると発表した。
同サービスは、「3D CADソフトでデータを作成したが3Dプリンタを持っていない」といった人でも、Web上に3Dデータを送るだけで3Dデータの出力イメージを確認できるのがメリット。サービスの終了時期は未定となっているが、終了後も写真の閲覧が可能となる。
ソラコム、屋外に設置できるクラウド型カメラ 電源がない場所でも使えるソーラー+バッテリー搭載モデルも用意
純国産ヒューマノイドロボット開発の推進団体「KyoHA」設立、早大や村田製作所などが参画
東大スタートアップのHighlanders、人型ロボット「HL Human」のプロトタイプを公開
リニアの車両空力性能強化へ、「富岳」使い共同研究開始 東北大・JR東海
三菱電機、エッジAI機器で動く“軽い”製造業向け言語モデル 追加学習対応
日本の製造業の根幹に存在する「ものづくり」。そんな製造業の第一線で活躍するエンジニアたちに、シミュレーションや3Dプリンタ、3D CADの活用などで大きく変わろうとしている現場の情報や技術トレンド、ホットなニュースをお届けします