東京都・お台場の日本科学未来館 にて、デザインやアート、テクノロジーに特化したカンファレンスイベント「FITC Tokyo 2014」が開催される。開催日時は2月15日・16日 13:00~18:35。参加費は1日チケットが9,000円(学生4,500円)、2日間チケットが1万6,000円(学生9,000円)。

「FITC Tokyo 2014」タイトルロゴ

同カンファレンスは、今活躍しているデジタルクリエイターが世界中から来日し、プレゼンテーションを行うもの。2002年よりトロント、アムステルダム、東京、サンフランシスコ、シカゴ、ソウル、ニューヨーク、ロサンゼルスをはじめとした世界各国の都市で行われている催しで、東京での開催は今回で5回目。参加対象者は、デザイナー、開発者、デジタルアーティストなど、デジタルの領域で創作を行っているクリエイターとされている。

また、同カンファレンスには、真鍋大度や振付師のMIKIKOといったPerfumeの演出を手がけるクリエイターが登場。そのほかにもニール・メンドーサ、ジェイソン・ホワイト、徳井直生、サラ・ブレーク、グラント・スキナー 、アンディ・ホール、ジェアード・フィックリンなど、国内外で注目を集めるクリエイターが参加する。すべてのセッションについて逐次通訳が行われるとのこと。

なお、2月2日までチケットの早期割引が実施されており、1日チケットが7,000円、2日間チケットが1万3,000円で販売されているほか、4名以上から適用されるグループ購入割引や、通常の学割よりもさらに値引きした早期学生割引(1日チケットが3,500円)も設定されている。チケット情報の詳細は同イベント専用のWebページにて確認してほしい。