ネットエージェントは9月19日、Torネットワーク内の匿名情報を可視化する「Tor内の匿名情報監視サービス」の提供開始を発表した。

Tor(Thr Onion Router)は、P2P技術を利用して接続経路の匿名化を行うソフトウェア。Torネットワーク内の複数ノードを経由して通信するほか、経由するTorノードが常に動的変更されるため、IPアドレスを知られることなく通信できることが特徴となっている。

匿名性の高いTorネットワークを利用した情報漏えい事件では、8月26日にN.T.Technologyが発表した2ちゃんねるビューアのクレジットカード情報流出がある。

Tor内の匿名情報監視サービス概要

ネットエージェントによると「Tor内の匿名情報監視サービス」では、Torネットワーク内のサーバーに対してクローリング調査を実施するという。

これにより、Torネットワークを利用することでアクセスできる「匿名性の高いサービス」上で、顧客の企業情報や個人情報が漏えいしていないかを調査して、顧客へ報告を行うとしている。