打ち上げ直後のM台地が公開
記者会見終了後、イプシロンを打ち上げたばかりのM台地がプレスに公開された。以下、そのときの写真を紹介する。
イプシロンは、煙道を新設するなどして、「衛星にやさしいロケット」を目指したこともポイントの1つであるが、実際に打ち上げてみてどうだったのかは、現時点ではまだ公表できるデータはないようだ。今後、初号機についての詳細な分析結果が出てきたら、また改めてレポートしたいと思う。
記者会見終了後、イプシロンを打ち上げたばかりのM台地がプレスに公開された。以下、そのときの写真を紹介する。
イプシロンは、煙道を新設するなどして、「衛星にやさしいロケット」を目指したこともポイントの1つであるが、実際に打ち上げてみてどうだったのかは、現時点ではまだ公表できるデータはないようだ。今後、初号機についての詳細な分析結果が出てきたら、また改めてレポートしたいと思う。
翔べH-IIA 技術の粋と不屈の情熱が拓いた宇宙への道 第5回 ロケットの夏 試練を乗り越えて飛び立ったH-IIAロケット
H-IIAロケット最終号機現地取材 第3回 最後のH-IIAロケットが射点に到着!
翔べH-IIA 技術の粋と不屈の情熱が拓いた宇宙への道 第2回 H-IIAへの橋渡しとなった「H-II高度化」 H-II 8号機が残した希望
H-IIAロケット最終号機現地取材 第2回 衛星の愛称は「いぶきGW」、その名に込められた意味とは
H-IIAロケット最終号機現地取材 第1回 日本の傑作機がついにラストフライトへ、最後の勇姿を見に来たぞ!
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。