デジタルステージは、同社が9月下旬に発売するWeb制作ソフト「LiVE for WebLiFE* 2」(以下、LiVE2)について、開発プロデューサーの平野友康氏が自ら解説する生番組「プロに聞く、スペシャルサイトの作り方講座」を9月4日より配信すると発表した。同社が主宰するネット上のフリースクール「ウェブコンポーザー学校」のUstreamチャンネルにて、9月4日、5日、11日、18日の全4日、各日21:00~23:00まで生放送される。

「LiVE for WebLiFE* 2」

本講座では、同社がLiVE2で新たに提案する、jQueryベースのスクロール型スペシャルサイトの重要性とその作り方について、最近のWebサイトの傾向を裏付けながら紹介していく。LiVE2に搭載される各機能のデモンストレーションはもちろん、ヤフーのマーケティング部担当者より検索連動型広告とランディングページの関連性や重要性について、さらにWebデザイン専門誌『WebDesigning』の編集長・馬場静樹氏より最新のWeb表現のトレンドや可能性についてコメントを仰ぐなど、各界の動向にも触れていくとのこと。

また、オンライン講座ならではの特性を活かし、視聴者と開発者がディスカッションする機会も設ける。このディスカッションでは、開発者らが視聴者の求めるスペシャルサイトを模索・提案したり、視聴者からの疑問などに答えていくという。

番組概要

講座名称 「プロに聞く、スペシャルサイトの作り方講座」
日程 9月4日、5日、11日、18日 各日21:00~23:00
放送チャンネル 「ウェブコンポーザー学校」Ustreamチャンネル
スケジュール 【1】9月4日
 (1)ウェブコンポーザー白書2013 アンケート結果発表
 使い勝手が格段にアップした新LiVEを紹介
 (2)LiVE1からどう進化した?デモですべて見せます、新機能ダイジェスト
【2】9月5日
 (1)雑誌編集長&マーケティング担当者に聞いたスペシャルサイトのプロモーション効果
 WebDesigning 編集長、ヤフー株式会社 マーケティング部
 (2)実践! スペシャルサイトの作り方
 テンプレート紹介&デモンストレーション/新LiVEによるスマホサイトの作り方
【3】9月11日
 (1)実際にLiVE2で制作したスペシャルサイトをデジタルステージデザイナーが徹底解説
【4】9月18日
 (1)あなたはどんなスペシャルサイトを作りたい? 開発者と視聴者でディスカッション
 (2)視聴者からの疑問を解決! 質問ノック