EIZOは、48cm(19.0)型カラー液晶モニター「FlexScan S1903-T」を発売する。発売日は4月12日。価格はオープンで、参考価格(EIZOダイレクト価格)は4万9,800円。

FlexScan S1903-T(左からブラック、セレーングレイ)

「FlexScan S1903-T」は、光源にLEDバックライトを採用し、標準消費電力11Wを実現した19.0)型カラー液晶モニター。ユーザーの疲れ目にも配慮した設計となっており、周囲の明るさを検知して画面輝度を自動で調整する「Auto EcoView」機能や、同機能との併用で画面から発生するブルーライトを大幅にカットし、紙に近い質感で表示する「Paperモード」を搭載。暗所でもまぶし過ぎない低輝度まで調整が行える「EyeCareモード」も備えている。

また、同機種の推奨解像度は1,280×1,024、表示色は約1,677万色。輝度(標準値)は250cd/m2、コントラスト比(標準値)は1,000:1。視野角は170度/160度(水平/垂直)、画素ピッチは0.294mm×0.294mm、応答速度は5ms(黒→白→黒)となっている。キャビネットカラーはブラックとセレーングレイの2色で、モニター部を含む外観寸法は405mm×416mm×205mm、重さは約4.9kg。入力端子としてDVI-D 24ピン(HDCP対応)、D-Sub 15ピン(ミニ)をそれぞれひとつずつ備えている。