ノークリサーチは11月11日、2011年の国内中堅・中小市場の業務システムにおけるモバイル端末活用に関する調査報告の分析結果を発表した。

今回、中堅・中小企業でも「自宅や外出先などで社内と同じPC環境を利用したい」といったニーズは高いが、各業務システムにおけるモバイル端末の利用率はいずれも1割以下という結果が出ている。

その要因としては、「モバイル端末ならではの活用シナリオの不足」「モバイル端末の管理コスト」「業務システム側の対応」の3つが挙げられている。

同調査では、スマートフォンとタブレット端末について、それぞれ業務システムにおける活用の割合をまとめている。スマートフォンについては、CRMの利用(10.0%)が最も多く、以下、ワークフロー(9.2%)、グループウェア(9.2%)が続いており、「情報共有系」と「顧客管理系」の業務システムでの利用が多いことがわかった。

業務システムにおけるスマートフォン活用割合 資料:ノークリサーチ

タブレット端末はコンシューマー市場でもまだ黎明期にあるが、業務システムでの利用も5%に満たないものが大半を占めている。

業務システムにおけるタブレット端末活用割合 資料:ノークリサーチ

同社は、現時点におけるスマートフォンやタブレット端末の活用は業務システムのアクセス端末としてのノートPCからの発展系が比較的多い点から、上記の3つの課題のうち、「モバイル端末ならではの活用シナリオの不足」が最優先で取り組むべき項目だと指摘している。