パナソニック デジタルAVCマーケティング本部は4月18日、同社のプラズマテレビ/液晶テレビ「 ビエラ」やブルーレイ/DVDレコーダー 「ディーガ」をタッチパネルで操作できるiPhone/iPod touch/iPad向けアプリを4月下旬より提供開始すると発表した。

ビエラ向けアプリ「ビエラリモート」は、選局・音量変更に加えて十字ボタン操作など、ビエラの「らくらくリモコン」によるほぼすべての操作をタッチパネルで行うことを可能にする。さらに、文字の入力で使い慣れた端末をリモコンとして使えるので「テレビでネット」の各種サービスでの利便性も向上する。

ビエラリモートの操作画面。本体を振るとボタンが現れて簡単に電源を切れる

ディーガ向けアプリ「ディーガリモート」では、ディーガの録画一覧をiPadの画面に表示して再生・早送りなどの操作できる。同社が運営するテレビ番組情報サービス「ミモーラにも対応しており、録画番組の内容一覧を表示し、見たいシーンをタッチするだけで再生が可能。

ディーガリモートの操作画面。録画した番組をタップするだけで簡単に再生できる

同社製ブルーレイプレーヤー用アプリ「パナソニック ブルーレイリモート2011(Panasonic Blu-ray remote)」では、基本的なリモコン操作に加え、早送りや早戻しを指のスライドで行える。