富士通と富士通デザインは、全世界からパソコンに関連するデザインを募集する国際デザインコンペティション「FUJITSUデザインアワード2011 A LIFE with Future Computing」を開催する。作品募集期間は2011年1月31日まで。

本アワードは、富士通のブランドプロミス「shaping tomorrow with you」に基づき、ユーザーの「こういう製品が欲しい」という要望を具現化する取り組みの一環として行っているもの。募集部門は、LIFEBOOKの2013年をターゲットとした新しいプロダクトデザインを募集する「2013年のノートパソコンのデザイン」と、暮らしをより豊かにする新たなサービスコンセプトと、それに基づく次世代コンピューティングデザインを募集する「2020年のコンピューティングを活用した暮らしを創造するデザイン」の2部門。審査は、インダストリアルデザイナーのロス・ラブグローブらが行い、結果発表は2011年4月中旬頃を予定している。グランプリには賞金30,000ユーロが授与されるとのこと。

FUJITSUデザインアワード2011 A LIFE with Future Computing

作品募集期間 2011年1月31日まで
募集部門 ・LIFEBOOK部門:2013年のノートパソコンのデザイン
・LIFE-DESIGN部門:2020年のコンピューティングを活用した暮らしを創造するデザイン
対象 デザイナー(国・地域、プロ・アマ・学生問わず)
参加方法 詳細はこちら