デジタルハリウッド大学は、同校の学園祭「DHFes2010」内にて「デジタルハリウッド英語スピーチコンテスト2010」を開催する。開催日は10月10日。会場はデジタルハリウッド大学・秋葉原メインキャンパス。
本コンテストは、学内の英語使用機会設置のため、毎年行っているもの。今回は、同学開学の理念に基づいた同校のスローガン、『すべてをエンターテイメントにせよ!』を基としたスピーチを公募で集まったスピーカー8名がそれぞれ7~8分間行う予定となっている。なお、本コンテストの進行はすべて英語で行われるほか、USTREAMで生中継することが決定している。
デジタルハリウッド英語スピーチコンテスト2010
開催日時 | 2010年10月10日13:00~16:00 |
---|---|
会場 | デジタルハリウッド大学・秋葉原メインキャンパス |
定員 | 100名 |
形式 | スピーカーひとりにつき7~8分スピーチ、のち3分間の質疑応答 |
テーマ | Entertainment! It’s everything. What does entertaining mean to you? |
イベント詳細 | 詳細はこちら |