NECは4月9日、SAN対応ストレージ「iStorage Dシリーズ」に、スケーラブルモデル「iStorage D8-30」と中小規模向けモデル「iStorage D3-10i」の2種をラインアップとして追加し、発売を開始した。
iStorage D8-30は、仮想化によって容量拡張を柔軟に行うシンプロビジョニングを実現するソフトウェア「iStorage ThinProvisioning」をサポートしている。これにより、通常必要である複雑な容量設計が不要で、必要最小限での導入が可能。
iStorage D3-10iは、小規模向けモデル(「iStorage E1-10」)のみ提供されていたiSCSIインタフェースを搭載しており、中小規模のストレージシステムにおいても、サーバ・ストレージ間の接続に安価なEthernet機器の利用を実現する。
「iStorage D8-30」の価格
製品名 | 希望小売価格(税抜) | 出荷開始時期 |
---|---|---|
1ノードモデル「iStorage D8-3010」 | 570万円~ | 4月20日 |
2ノードモデル「iStorage D8-3020」 | 964万円~ | 4月20日 |
4ノードモデル「iStorage D8-3040」 | 1,824万円~ | 4月20日 |
シンプロビジョニングソフト「iStorage ThinProvisioning」 | 98万円~ | 4月20日 |
「iStorage D3-10i」の価格
製品名 | 希望小売価格(税抜) | 出荷開始時期 |
---|---|---|
シングルコントローラモデル「iStorage D3-10i」 | 246万円~ | 4月20日 |
デュアルコントローラモデル「iStorage D3-10i」 | 285万円~ | 4月20日 |
![]() |
![]() |
「iStorage D8-30 」(左)、「iStorage D3-10i」(右) |