マツダはこのほど、乗用車に搭載するディーゼルエンジンの排気ガスに含まれるNOx(窒素酸化物)を尿素で浄化する「尿素SCR(選択触媒還元方式)システム」を開発したことを発表した。同システム採用車の投入はディーゼル乗用車の普及が著しい欧州市場とし、2009年後半に発売予定の「Mazda CX-7」のマイナーチェンジモデルに搭載する。

排気ガス中のNOxを浄化するために燃料の軽油を利用するシステムがあるが、燃費の悪化を招く。同システムは排気ガス中に尿素水を噴射し化学反応によってNOxを浄化するもので、燃費に影響しないことが利点。尿素水を貯蔵するタンクや専用の装置が必要なため、これまでは設置場所に余裕がある大型のトラックやバスなどで採用されてきたとのこと。

今回、同システムと組み合わされる同社新開発の高効率2.2LターボディーゼルエンジンはNOxの低減が図られており、尿素水の量を減らすことができたという。これにより尿素水浄化システムの小型化を実現し、乗用車への搭載が可能になったとしている。

尿素SCRシステムの仕組み