NECとBIGLOBEは4日、NECブロードバンドソリューションセンター(東京・品川)内に開設している「NGNギャラリー」をリニューアルした。NGN(次世代ネットワーク)フィールドトライアルの参加内容を紹介するショールームとして7月にオープン。トライアル参加内容の強化にともない展示内容の拡充が図られた。ここでは、NGNの基本概念から、NGNで実現するサービスやビジネスなどの説明が受けられる。

リビングスペースで高品位トリプルプレイサービスを実演

展示内容のひとつ、高品位トリプルプレイサービスでは、映像、電話、WebをNGN上でシームレスに連携させたサービスを紹介。トリプルプレイSTB(セットトップボックス)「FineStream」をリビングに設置し、テレビを通じて旅行プランの吟味、選別を行うデモが実演された。Webサイト上の静止画像から旅行先を選ぶだけでなく、高品質映像で現地の様子を観賞できたり、テレビ電話で予約を済ませたりといった手続きがスムーズに行われた。

このほか、NGNの特徴であるQoS(Quality of Service)を活かしたPC向けのハイビジョン映像配信サービス、Web会議やドキュメント管理など業務支援サービスを提供するユビキタスデスクサービス、中小規模小売店向けに動画配信や情報配信などの枠組みを提供するNGNサービスポータルなどが展示されている。また、サービストライアルのもの以外にも、NGNで実現可能なサービスを展示。場所を変えてもシームレスな通信を可能にする3G/無線LAN FMC(Fixed Mobile Convergence)ハンドオーバーサービス、認証代行をベースにした与信情報匿名化サービス基盤などを紹介している。

ユビキタスデスクサービスではWeb会議やドキュメント管理サービスを提供

携帯電話による動画や音声を利用した通信サービス「PushtoX」

なお、大阪市のNECブロードバンドソリューションセンター関西(中央区)の展示も18日にリニューアルされる予定となっている。