2016年9月28日(日本時間)、スペースXのイーロン・マスクCEOは、2020年代から人類を火星に移民させるという壮大な構想を明らかにした。巨大なロケットと宇宙船からなる「惑星間輸送システム」を開発し、早ければ2022年から移民を開始し、そして40~100年かけて火星に人口100万人以上の自立した文明を築くという。本連載では、マスク氏が思い描く「火星移民構想」はどのようなものなのか、そして実現する見込みはあるのかについて解説する。
JAXAが新しい宇宙飛行士を募集へ! その条件とは? どんな人がなれる?
ホットな話題もよーくわかる、宇宙旅行ガイド「るるぶ宇宙」詳速レビュー
映画『太陽は動かない』、その物語の鍵を握る「宇宙太陽光発電」とは?
韓国の新型国産ロケット「ヌリ号」の試験が完了、10月に打ち上げに挑戦へ
地球からもっとも遠い約134億光年彼方の銀河を確定することに成功
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。