酷似サイトにご注意ください
PR
パソコン・スマホのレスキューガイド編集部が監修

熊本市の
パソコン修理業者一覧
~編集部おすすめの業者紹介あり!~

◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

本記事では熊本市内に店舗がある業者や、出張修理や宅配修理に対応している業者を紹介しています。少しでも安く済ませたい方は店舗持ち込み、パソコンの持ち運びが難しい場合やインターネット接続を見てもらいたい方は出張修理、なかなか時間が取れないという方は宅配修理がおすすめです。
そのほか、即日対応してもらえるか、データを保護した状態で修理をしてくれるのか、買い替えのサポートもしてもらえるかなど、自分の希望に合った業者を探す参考にしてみてください。

パソコンとスマホのレスキューガイド編集部が厳選

おすすめパソコン修理業者

安心の上場企業!年中無休の全国対応でパソコン・デジタル機器のあらゆる困ったを解決!
ドクタ―・ホ―ムネット
店舗住所 〒862-0959
熊本県熊本市中央区白山1丁目2-13
JR「新水前寺」駅から徒歩5分
熊本市電「味噌天神前」駅から徒歩7分
営業時間 9:00~18:00
受付時間 9:00~21:00
定休日 年末年始
資格/免許 パソコン整備士
料金 作業料金3,300円~
特徴
  • カード決済
  • モバイル決済
  • 法人対応可
  • データ保護
  • 即日対応可
  • 全メーカー対応
  • パソコン処分
  • パソコン販売

駆けつけ修理対応エリア (熊本市内)

北区/中央区/西区/東区/南区/

もっと見る

閉じる

編集部のおすすめポイント

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)は年中無休で営業、対応エリアは全国で、全てのメーカーパソコンや自作PCへの対応が可能なパソコンの専門業者です。
「熊本店」は年末年始以外の9:00~18:00で営業しています。事前にお電話で予約をしておくとスムーズに修理対応が可能です。
店舗での支払い方法は現金のほか、クレジットカードやQRコードもご利用いただけます。

サポートスタッフは正社員のみで、修理技術に優れているのはもちろん、状況に合わせた適切なアドバイスやご提案を行います。お見積もりを提示して修理内容や料金にご納得いただけてから作業を開始いたしますので、疑問点があれば遠慮せず聞きましょう。パソコンに詳しくない方にもわかりやすく簡単な言葉で説明してくれますので、身構えず気軽に相談して大丈夫です。
プライバシーマークとISMSの認証を取得しており、セキュリティへの配慮も徹底しています。お客様のデータは厳重に保護いたしますのでご安心ください。
詳細は公式HPでご確認ください。
目次  [閉じる]

パソコン修理業者の選び方の重要ポイント

パソコンの修理業者はいくつもありますが、良い業者を選ぶことがとても大切です。のちのトラブルを避けるためにも、しっかり考えて選びましょう。

良い修理業者を選ぶためのポイントを解説します。

修理費用の説明が明確でわかりやすい

パソコンの修理業者を選ぶ際に気になるのは、何と言っても修理にかかる料金です。修理にかかる料金の説明が、はっきりしていてわかりやすい業者を選ぶことが大切です。

サイトの料金表や説明があいまいな表現で書かれており、一見すると安い印象でも実際には高額な料金を請求してくる業者も少なからず存在します。故障状況ごとに、料金設定を細かくしっかり説明してくれる業者を選びましょう。

また、見積もりの段階でも細かく料金設定が書かれている業者は信頼できます。

出張修理にも対応している

パソコンの修理を依頼する際には、パソコンを渡す方法に宅配・出張・持ち込みの3種類があります。
この時、自宅まで来てくれる出張修理に対応している業者は信頼が高いです。

出張修理に対応しているということは、顧客サービスを考えている業者であり、対応やサポートがしっかりしています。

また、メーカーから出張修理を委託されている優良企業も存在するので、出張修理をしていればそれだけで良い業者である要素の1つともなるのです。

悪徳業者だと、出張に対応しないばかりか、宅配や持ち込みで渡したパソコン内の情報を悪用するケースもあります。

メーカーなら出張修理に対応してなくても心配はないですが、修理業者は出張修理に対応しているかをチェックするようにしてください。

個人情報やセキュリティの管理がしっかりしている

個人が使用するパソコンは、個人情報の宝庫と言っても過言ではありません。修理の際に、パソコン内部の個人情報が流出したり悪用されたりしてしまうことは、絶対に避けなければなりません。

業者を選ぶ際は、個人情報保護のマークなどがきちんと書かれているかをチェックしましょう。

また、「ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)」の認証をきちんと受けているかも重要です。

パソコン修理での個人情報やセキュリティはとても大事なことなので、料金より優先すべき要素とも言えます。

パソコンを買い替える場合

パソコンを買い換えるか修理するかは、以下のポイントを考慮して決めましょう。

・使用年数
・修理する場合の見積金額
・故障内容

パソコンの寿命はおよそ5〜10年。5年以上使っている場合は、修理でなく買い換えを検討しても良いでしょう。

5年も経てばより性能の良いパソコンがより低価格で購入できます。また修理費用の見積が本体価格を越える場合や、新しいパソコンを買えるくらいの金額になる場合も、買い換えをおすすめします。

パソコンのデータ移行

パソコンを買い換えたら、新しいパソコンへデータを移行しましょう。すでにUSBや外付けHDDなどに古いパソコンのデータバックアップを取ってある場合は、それを新しいパソコンに接続してデータを移すだけで問題ありません。

一方、バックアップを取らずに古いパソコンが壊れてしまったときや、自分ではデータを復旧できない場合、修理業者のデータ復旧サービスやデータ移行サービスの利用をおすすめします。

パソコンの処分方法

古いパソコンの処分方法は、以下のとおりです。

・メーカーに引き取ってもらう
・自治体の規定に沿ってゴミに出す
・新しいパソコンの購入店で下取りに出す
・中古パソコンの買い取り業者に売る
・パソコンリユース業者に回収してもらう

メーカーと自治体による回収の場合、処分費用が別途かかる場合があります。できるだけ費用をかけずに処分したい場合は、購入店での下取りや買い取り、無料回収などを利用するのが良いでしょう。

またパソコンを処分する際は、データを初期化することをお忘れなく。自分で初期化できない状態の場合は、回収と同時に初期化もしてくれるサービスのある業者を選ぶと安心です。

熊本市のパソコン修理事例

都道府県 熊本県熊本市東区新南部
依頼内容 液晶関連トラブル
作業料金 47,000 円 作業時間 お預かり
サポート内容
液晶関連のトラブルでお困りのお客さまからご依頼。 診断を行ったところ、液晶パネルの物理的損傷が確認できましたが、外部出力では異常はありませんでした。 新品の液晶パネルを用意して交換を実施。 正常に出力されることを確認して作業完了とさせていただきました。

引用元:https://pc-repair-express.com/result/6426/

都道府県 熊本県熊本市北区清水亀井町
依頼内容 データ救出
作業料金 作業時間
サポート内容
カバンに入れていたMacbookを落としてしまったということでした。大切なデータだけでもなんとかしたいというご依頼です。 ビープ音3回で起動しない状態でした。PRAMリセットでは解決しないため、分解しメモリ周りの調整を行いましたが復旧には至りませんでした。 ホコリが溜まっており、清掃を行ったところ、復旧致しました。 再発の恐れがありますので、バックアップをお願いします。データが無事だったことが幸いでした。

引用元:https://www.pc99bin.com/results/id14018/

◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
PR
タイトルとURLをコピーしました