酷似サイトにご注意ください
PR
パソコン・スマホのレスキューガイド編集部が監修

北九州市の
パソコン修理業者一覧
~編集部おすすめの業者紹介あり!~

◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

本記事では、北九州市にお住まいの方に向けて、パソコン修理業者の情報をまとめて紹介しています。サポート内容を見比べて信頼できる業者に修理を依頼しましょう。
パソコンとスマホのレスキューガイド編集部がおすすめするパソコン修理業者も紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。

パソコンとスマホのレスキューガイド編集部が厳選

おすすめパソコン修理業者

安心の上場企業!年中無休の全国対応でパソコン・デジタル機器のあらゆる困ったを解決!
ドクタ―・ホ―ムネット
本社住所 〒564-0052
大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル7F
受付時間 9:00~21:00
定休日 なし(年中無休)
資格/免許 パソコン整備士
料金 作業料金3,300円~
特徴
  • カード決済
  • モバイル決済
  • 法人対応可
  • データ保護
  • 即日対応可
  • 全メーカー対応
  • パソコン処分
  • パソコン販売

駆けつけ修理対応エリア (北九州市内)

戸畑区/若松区/八幡西区/八幡東区/小倉南区/小倉北区/門司区

もっと見る

閉じる

編集部のおすすめポイント

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)は、日本全国に300以上の拠点を持つパソコン修理店で、年間約14万件以上のパソコン修理実績を誇っています。
あらゆる機種やメーカーのパソコン修理が可能で、自作PCやMacの修理対応も可能です。
また、データや設定は修理前にバックアップしてから作業するので、パソコンが初期化されて大事なデータが消えてしまった、なんていうことはありません。
お客様の個人情報や大事なデータを扱う仕事のためセキュリティにも配慮してしおり、プライバシーマークとISMSの認証を取得済みです。

サポートスタッフは正社員のみで、修理技術に優れているだけでなく、お客様の状況に合わせて適切なアドバイスやご提案を行います。パソコンに詳しくない方にもわかりやすく簡単な言葉で説明してくれるので、安心してご相談ください。
ホームページではサポートメニューや料金表が見れますので参考にしてみてください。
詳細は公式HPでご確認ください。
目次  [閉じる]

作業内容別のパソコン修理費用の相場まとめ

パソコンの故障の箇所や状況によって、修理の作業内容はもちろん料金の金額は大きく変わります。修理の依頼先で変わるのはもちろん、作業内容のほかパソコンのメーカーや機種そして故障の度合いによっても金額は変わってきます。

一概に修理金額がいくらとは言い切れませんが、代表的なパソコンの修理作業内容ごとに一般的な相場をまとめます。

マザーボード交換

電源が入らない場合などの故障では、マザーボードの交換が必要になる場合があります。マザーボードの交換の場合、修理費用の相場では40,000円前後の料金がかかります。

業者や故障のケースによりけりですが、20,000円から60,000円と考えればよいでしょう。また、マザーボード交換ではデスクトップパソコンよりノートパソコンのほうが料金が高くなる傾向になります。

液晶パネル交換

ディスプレイが破損したり映らなくなったりした場合は、液晶パネルの交換が必要です。液晶パネルの交換では、修理費用の相場はパネルの部品代と交換作業とで30,000円くらいになります。

ただ、液晶パネルの交換は、液晶の種類がいくつもあるため、パソコンの機種によって金額はさまざまです。特殊な液晶の場合は、50,000円から60,000円かかってしまうこともあります。デスクトップか、ノートパソコンか、一体型パソコンかでも料金は変わってきます。

ディスプレイが映らなくても、液晶パネルではなくケーブルの故障だった場合は液晶パネルを交換せずにすみます。液晶ケーブルの修理・交換では、もっと安く20,000円前後が相場になります。

ウイルス除去

パソコンがウイルスに感染してしまったら、すぐにインターネット接続から切断してウイルス除去をしなければなりません。ウイルス除去は市販のアンチウイルスソフトで対応できるケースもありますが、専門業者に依頼したほうが安心です。

一般的なウイルス除去の料金の相場は、10,000円から40,000円です。悪質なウイルスだったり、複数のウイルスに感染したりしていると、それだけ料金は高くなります。

データのバックアップについて

パソコンが故障した場合、内部に保存されているデータが消えてしまうことがあります。

またデータが残っていても、修理前にパソコンを初期化せざるを得ないケースもしばしば。特にメーカーによる修理では、データを初期化してから修理することがほとんどです。

そうなると、内部の写真や画像、メールの履歴や連絡先といった情報はすべて消えてしまいます。そのため、日頃から大切なデータのバックアップを取っておくことが重要です。

データバックアップの方法

データバックアップの方法は、主に以下の2種類です。

・任意のデータだけを外部のデバイスにコピーする
・パソコン内のデータを丸ごと「システムイメージ」として外部のデバイスにコピーする

一部の画像や写真だけバックアップをとっておきたい場合は、外付けHDDやUSBメモリを接続して任意のデータをコピーアンドペーストしましょう。

一方、パソコンすべての情報をバックアップするなら以下の手順をおすすめします(windows10の場合)。
1.スタート画面下部にある検索窓に「コントロールパネル」と入力し、開く
2.「システムとセキュリティ」をクリック
3.「バックアップと復元」をクリック
4.「システムイメージの作成」をクリック
5.バックアップ先のデバイスを選択
6.バックアップしたいデータを選択し、バックアップ開始

バージョン10.5以降のMacには、「Time Machine」という自動バックアップ機能があります。システム環境設定から「Time Machine」を選択し、外付けデバイスを接続した上でシステムイメージを作成しましょう。

なおシステムイメージの作成は、パソコン内の膨大なデータをコピーする作業です。そのため、容量によってはかなりの時間がかかります。半日がかりになる場合もあるため、時間には余裕を持ちましょう。

また、普段からこまめにバックアップを取っておくのがおすすめです。

データ復元サービスを使うのもおすすめ

バックアップを取っていない状態でパソコンが壊れてしまった場合、修理業者側でデータの復旧をしてくれる場合もあります。

どうしても復元したいデータがある場合は、こうしたオプションのある修理業者を選ぶのも良いでしょう。

北九州市のパソコン修理事例

都道府県 福岡県北九州市八幡西区陣原
依頼内容 液晶割れ
作業料金 69,100 円 作業時間 お預かり
サポート内容
液晶割れでお困りのお客さまよりご依頼。 診断の結果、液晶不良が原因と判明しました。 液晶パネルを販売して交換し、システムチェック、Windows Updateも行い、正常に液晶画面が表示されることを確認。 また、マウス不良とキーボード不良を確認しましたので新しくマウスとキーボードを販売して交換設置を実施。 正常な動作を確認して作業完了としました。

引用元:https://pc-repair-express.com/result/8622/

都道府県 福岡県北九州市若松区二島
依頼内容 インターネットに接続できない
作業料金 21,000 円 作業時間 60分
サポート内容
インターネットに接続できなくてお困りのお客さまよりご依頼。 診断の結果、機内モードになっていることが原因と判明しました。 機内モードの解除を行い、インターネットに接続できることを確認。 最後にハードディスクエラー通知設定を行い、作業完了としました。

引用元:https://pc-repair-express.com/result/7401/

都道府県 福岡県北九州市小倉北区高尾
依頼内容 パソコンが起動しない
作業料金 32,000 円 作業時間 60分
サポート内容
パソコンが起動しなくてお困りのお客さまよりご依頼。 診断の結果、システム不良が原因と判明しました。 OSのクリーンインストールを行い、正常に起動することを確認。 他にもOSの初期設定、メールアカウントの設定を行ない、正常な動作を確認して作業完了としました。

引用元:https://www.pc99bin.com/results/id18807/

都道府県 福岡県北九州市小倉南区志井鷹羽台
依頼内容 プリンターから印刷できない
作業料金 25,000 円 作業時間 60分
サポート内容
パソコンからプリンターで印刷できないのと、インターネットに接続できなくてお困りのお客さまからご依頼。 症状を確認したところ、ルーターの設定が原因もしくは故障が原因で印刷できないことが推測される状態でした。 パソコンとプリンターの無線LAN接続の再設定を実施。 プリンターから正常に印刷できることと、インターネットに正常に接続できることを確認し、Gmailの設定もして作業完了としました。

引用元:https://www.pc99bin.com/results/id17259/

◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
PR
タイトルとURLをコピーしました