
パソコン・スマホのレスキューガイド編集部が監修
パソコンとスマホのお役立ち情報
~いざというときに知っていると便利!~
パソコンを使っているとさまざまなトラブルやお困りごとに遭遇します。そんなときはこのお役立ち情報を参考にしてください。自力での解決が難しい場合は、無理をせずプロへ相談するのがおすすめです。
各エリアで店舗を持つ業者や出張修理に対応しているパソコン修理業者をご紹介しています。
手元にあるパソコンを処分する場合、いくつかの捨て方が考えられます。本記事では、パソコンを捨てる際に注意したいポイントや捨てる前の準備などとともに、パソコンの具体的な捨て方を解説。また、パソコンの捨て方…
パソコンを使おうとしたとき、「変な音が鳴って起動できない」と驚いたことはないでしょうか。普段聞くことがない音が鳴っただけでも驚きますが、パソコンが起動できないとなれば「故障してしまったのだろう」と諦め…
サポート詐欺は以前から確認されている手口ですが、知らないとパソコンからの警告音に慌ててしまい、画面に促されるまま指示に従ってしまうかもしれません。本記事ではサポート詐欺の手口と、指示に従って電話してし…
パソコンは便利ですが、精密機械なので長く使っていると色々と不具合も出てきます。その中の1つがキーボードが反応しないという状態です。ではキーボードが反応しなくなる原因は何か、またその時の対処法は何かとい…
普段使っているパソコンが突然故障してしまった時、どこで修理してもらえば良いのか分からないという人も多いでしょう。特に仕事で使うパソコンの場合は、修理にどれくらいの時間を要するのか大まかな目安を把握して…
パソコンはマウスが無ければまともに操作できないため、突然動かなくなると慌ててしまう人も多いでしょう。マウスが動かなくなる症状には様々な原因が考えられますが、1つ1つの可能性を丁寧に検証していけば比較的…
「いつもは問題なく使えていたのに、パソコンがネット繋がらなくなった」というトラブルは珍しくありません。そんな場合でも慌てず冷静に原因を突き止めれば、素早く復旧できる可能性が高まります。
今回はパソコ…
パソコンの音が出ないときにはどのような対処をすればいいのか困っていませんか。この記事では音が出なくなる原因と、困ったときにできる対処法を詳しく紹介します。
すぐにできることから順番に解説するので参考…
パソコンのクリーンアップをしたいと思ったときに、なかなか終わらないというトラブルはよくあります。何が原因で時間がかかっているのかが気になるでしょう。
この記事ではパソコンのクリーンアップが終わらない…
よく読まれている記事
-
パソコンのクリーンアップが終わらないときの原因と対処法パソコンのクリーンアップをしたいと思ったときに、なかなか終わらないというトラブル…
-
ハードディスクのアクセスランプが点滅・点灯し続けるのはなぜ?原因と対処法を解説パソコンが不調になる原因はさまざまですが、動きが遅くなったりフリーズしたり…
-
初心者必見!パソコン(Windows 11)の必ずやっておきたい初期設定新しいパソコンを手に入れて電源を入れる。これでパソコンを使えますが、それでは不十…
-
Windows 11にアップデート可能かチェックする方法を解説Windows OSの最新バージョンであるWindows 11がリリースされてい…
-
黒い画面のままパソコンが起動しない!症状別に原因と対処法を解説現代社会で生活するなかで、パソコンは必須のアイテムです。しかし、使用にはトラブル…
-
パソコンでビープ音が鳴り続けるうえに起動しない!ビープ音の種類と対処法とはパソコンを使おうとしたとき、「変な音が鳴って起動できない」と驚いたことはないでし…
-
サポート詐欺にご注意を!パソコンの警告音に騙されて電話してしまったら?サポート詐欺は以前から確認されている手口ですが、知らないとパソコンからの警告音に…
-
パソコンで偽のウイルス感染警告!?消し方と対処方法を解説パソコンでブラウザなどを使用しているときに、ウイルスに感染してしまったとい…
-
電源は入るのにパソコンの画面がつかないのはなぜ?原因と対処法いつもと同じように電源を入れたのに、パソコンの画面がつかないことはありませんか。…
◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
PR