15日付けで、写真共有SNS「Pinterest」のスマートフォン向けアプリがアップデートし、公開された。アップデートの内容については、Pinterestの公式ブログの記事で確認できる。
まず、iOSアプリはユニバーサル化され、iPadでも最適化された表示を楽しめるようになった。iPhone環境でも、よりたくさんのピン(写真)を一覧できるよう、2列表示にデザインを一新し、高速化も行われている。Androidアプリも、ユーザーのリクエストに応えて登場した。
掲載日
15日付けで、写真共有SNS「Pinterest」のスマートフォン向けアプリがアップデートし、公開された。アップデートの内容については、Pinterestの公式ブログの記事で確認できる。
まず、iOSアプリはユニバーサル化され、iPadでも最適化された表示を楽しめるようになった。iPhone環境でも、よりたくさんのピン(写真)を一覧できるよう、2列表示にデザインを一新し、高速化も行われている。Androidアプリも、ユーザーのリクエストに応えて登場した。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
iPadでApple Intelligence! ChatGPTと連携させて使おう - iPadパソコン化講座
iPadで描こう! - 資料写真やハウツー動画を見ながら描く! 画面分割の使い方
Apple Intelligenceで絵を描く機能はどう使う? - iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ
記号や読み方のわからない漢字を入力するには? - iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ
Apple、アクセシビリティ新機能を発表、ラベル表示やMac用拡大鏡など 今年後半導入へ
Macを中心にアップル製品の情報をお届けします。