NokiaとIntelの共同開発によるオープンソースのモバイルプラットフォーム「MeeGo」が3月31日(現地時間)に初公開された。現在ダウンロード可能なイメージは、Intel Atomベースのネットブック、ARMベースのNokia N900、Intel Atomベースのハンドセット(Moorestown)に対応した3種類。

MeeGoは、NokiaのMaemoとIntelのMoblinという、それぞれのオープンソースモバイルプラットフォームをマージさせたプロジェクトで、現在はLinux Foundationによりホストされている。携帯電話、ネットブック、ハンドヘルド端末、車載コンピュータ、TVなどさまざまなハードウェアをターゲットにしているのが特徴。プラットフォームのベース(OSからミドルウェア)となっているアーキテクチャはLinuxカーネルで、共通コアにはコミュニケーション/テレフォニーサービス、インターネット/ソーシャルメディアサービス、メディアサービス、データマネジメント、デバイスサービス、パーソナルサービスを実現するライブラリが含まれる。

ネットブック、スマートフォン、クルマの中…どんな端末でも問題なく動作する、それがMeeGoの強み!?

OSイメージはMeeGoのサイトからダウンロード可能。なお、現在ダウンロード可能なイメージはUSBメモリやフラッシュデバイスから起動することはできない。