アイシェアは1月18日、オフィス商品に関するサイトを運営するオフィスバスターズと共同で実施した、企業の経費の仕分けに関する調査結果を発表した。その結果、「無駄が多いと思う経費」は「役員報酬」が最も多かった。

回答者930名のうち、現在仕事をしている721名に最も削らないほうがいいと思う経費を尋ねたところ、1位は「人件費(46.3%)」、2位は「残業代(23.4%)」だった。人件費を選んだ人の理由で多かったのは「社員のモチベーション維持のため」で、残業代を選んだ人の理由においても同様の回答が目立った(各自由回答)。

一方、職場で最も無駄が多いと思う経費は、「役員報酬(25.1%)」と答えた人が最多で、これに「接待・交際費(10.8%)」、「光熱費(10.3%)」と続いた。役員報酬を無駄と思う理由は「給料に見合った仕事をしていない」、「役員が多すぎる」が挙がり、接待・交際費の回答理由は「業績に反映されていない」が挙がるなど、厳しい意見が多く見られた。

オフィス家具は、88.9%が「中古品でよいと思う」とし、「新品にこだわりたい」のはわずか1割ほどだった。中古品でよいと思うオフィス家具には、「棚(88.1%)」、「デスク(77.8%)」、「ロッカー(76.9%)」をはじめ、選択肢の大半が半数以上の票を集めた(複数回答)。

OA機器はオフィス家具に比べると少し数値は低いが、「中古品でよいと思う」が65.2%と過半数を超える結果になった。中古でよいと思うOA機器は「シュレッダー(80.4%)」がダントツだったが、「FAX(63.2%)」、「ビジネスホン(60.6%)」、「複合機(58.9%)」も6割前後と高い数値となった。

経費削減のためにオフィス家具を中古品で購入することをどう思うか? 資料:アイシェア