【2024年最新】選べるWiFi(ワイファイ)の評判を解説!毎月のデータ容量が自由に選べるWiMAXプロバイダ | マイナビニュース インターネット比較
PR

【2024年最新】選べるWiFi(ワイファイ)の評判を解説!毎月のデータ容量が自由に選べるWiMAXプロバイダ

WiMAX
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2024年1月にスタートしたWiMAXの新プロバイダ、「選べるWiFi」は、5Gに対応したポケット型WiFiやホームルーターを提供し、データ容量の選択が可能なユニークなサービスを展開しています。

これまでのWiMAXのプロバイダが無制限プランのみを提供していたのに対し、毎月のデータ容量を自由に選べる点が特徴となっています。

本記事では、「選べるWiFi」の詳細なサービス内容や料金体系、さらに契約する際のメリットやデメリット、注意すべき点について徹底的に調査しました。

この結果を踏まえて、特にどのようなユーザーにとって「選べるWiFi」がおすすめ、最適なのかを解説します。

毎月のインターネット使用量が一定しない方や、日常的にはそれほどインターネットを使用しないものの、高速で信頼性のある5G対応のポケット型WiFiやホームルーターをお探しの方は、今回の記事を参考にしてみてください。

こうた
こうた

自分のライフスタイルに合わせてデータプランを選択できる「選べるWiFi」について検討してみてください!

5G対応WiMAXが月間2,090円~!
選べるWiFi

一時的に休止もできるWiMAXのが大きな特徴!

  • データ容量が毎月選べる!
  • 初月の月額料金0円!
  • 契約期間の縛りなし!
選べるWiFiはこちら
運営者情報
当サイトの光回線事業者推奨情報は、総務省消費者庁が管理する関連法や公表情報などを参考に作成されています。詳細なコンテンツポリシーや調査の概要については、こちらをご覧ください。(記事執筆ポリシー)
この記事の監修者
小川 正人(Ogawa Masato)

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は光回線を3社、携帯電話を15社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。監修者について(マイベストプロ)

小川 正人(Ogawa Masato)をフォローする
\おすすめのポケット型WiFi/
  1. 選べるWiFiの特徴は?データプランを自由に選べるWiMAXプロバイダ
    1. 選べるWiFiは5G対応のWiMAX高速通信で快適なネット環境
    2. 選べるWiFiはデータ容量の自由選択が可能
    3. 選べるWiFiは0ギガプランの場合使用しない月は0円!プランを一時休止可能!
  2. 「選べるWiFi」の魅力11のメリットで選ぶべき理由を解説
    1. 選べるWiFiはWiMAXとau回線が利用可能
    2. 選べるWiFiは2,090円〜利用可能でリーズナブルな月額料金
    3. 選べるWiFiはデータ使用量に応じたプラン自動調整
    4. 選べるWiFiは端末料金が実質無料
    5. 選べるWiFiはWiMAXのプロバイダで唯一選択できるデータプラン
    6. 選べるWiFiは利用しない月の料金免除
    7. 即日発送による迅速なサービス
    8. 選べるWiFiはauやUQモバイルとのセット割利用可能
    9.  光回線への乗り換えサポート
  3. 選べるWiFiを契約する際に気をつけるべき6つのポイント
    1. 月々のプラン料金に加えて、毎月330円の会費が必要
    2. プランの容量を超えると追加のデータ料金が自動で発生する
    3. プランの変更は毎日25日までに行う必要がある
    4. 支払い方法はクレジットカードのみ
    5. 無制限プランを長期利用する場合他のプロバイダの方が安い場合も
    6. 端末の一括払いを選択すると、実質無料の特典が適用されない
  4. 選べるWiFiと他社ポケット型WiFiの比較分析
    1. 月間30GBのポケット型WiFiの他社と比較
    2. 月間50GBのポケット型WiFiの他社と比較
    3. 月間100GBのポケット型WiFiの他社と比較
    4. 無制限のWiMAX・ホームルーターと比較
  5. 選べるWiFiはこんな人におすすめ
    1. 月毎のデータ使用量が変動する方
    2. データ無制限以外にも自分に合ったプランを選択したい方
    3. 最新の端末を実質無料で入手したい方
    4. 一時的にWiMAXを使用しない期間がある方
  6. 選べるWiFiの契約方法を解説!
  7. 選べるWiFiの解約方法を紹介
  8. 選べるWiFiに関する質問を紹介
    1. 選べるWiFiでの支払い方法
    2. 選べるWiFiの利点
    3. 選べるWiFiの注意事項
    4. 選べるWiFiの端末選択について
    5. 選べるWiFiでおすすめの対象者
    6. 選べるWiFiの現在のキャンペーン
    7. 選べるWiFiの端末はレンタルか
    8. 選べるWiFiへの問い合わせ方法
  9. まとめ

選べるWiFiの特徴は?データプランを自由に選べるWiMAXプロバイダ

引用:選べるWiFi

2024年1月22日にサービスをスタートさせた「選べるWiFi」は、WiMAXの新たなプロバイダとして登場しました。

WiMAXは、KDDIグループのUQ WiMAXが提供するWiMAX+2回線やauの5G、4G LTE回線を使用するモバイル通信サービスです。

UQ WiMAXが提供する基本的な回線・端末に加え、複数のプロバイダが独自の料金プランやキャンペーンを展開しています。これにより、ユーザーは自分のニーズに合わせて最適なプロバイダを選択できます。

各プロバイダ間で基本的な通信サービスは同じでも、料金体系やプラン、キャンペーン内容には大きな違いがあります。

「選べるWiFi」のサービス内容や概要をわかりやすく整理した表をご用意しました。

とくこ
とくこ

下の表からWiMAXプロバイダの提供するサービスを確認してね!

【選べるWiFiの概要】

利用する回線・WiMAX+2
・au 5G
・au 4G LTE
契約期間なし
初期費用事務手数料:3,300円
端末代金一括:27,720円
分割:月額770円×36回
月額料金から端末代が同額が割引されて実質無料!
データ容量/月額料金0GB:0円
30GB:2,860円
50GB:3,630円
100GB:4,400円
無制限:4,620円
初月の月額料金は無料
会員費/月額330円
初月の月額料金は無料
データ増量手数料/月額1,100円
増額した場合のみ発生
オプション料金/月額端末保証:550円
端末保証ワイド:770円
サポートサービス(ライト):550円
サポートサービス(スタンダード):660円
サポートサービス(プレミアム):1,650円
スマホとのセット割・auスマートバリュー(au)
・自宅セット割(UQモバイル)
取り扱い端末・Speed Wi-Fi 5G X12
・Speed Wi-Fi HOME 5G L13
※価格は税込
こうた
こうた

選べるWiFiはWiMAXのプロバイダや他のモバイル回線と比較して、次の3つの大きな特徴を持っています。

選べるWiFiのこれらの特長は、日常のインターネット利用からビジネス用途まで、幅広いシーンに対応します。

高速で安定した接続と、柔軟な料金プランを求める方のためにより詳しく説明していきます。

選べるWiFiは5G対応のWiMAX高速通信で快適なネット環境

引用:選べるWiFi

選べるWiFiの魅力は、どこでも持ち歩けるポケット型WiFiと、自宅で安定して使用できるホームルーターが選べる点にあります。どちらのタイプもWiMAXの5G回線に対応している最新モデルを提供しています。

この5G対応は、スマホキャリアの4G LTE回線を利用するクラウドSIM型WiFiと比較すると、その速度の差は歴然です。特に、インターネットの利用が頻繁なユーザーにとって、この高速接続は大きな利点となるでしょう。

外出時の快適なネット環境を求める方にはポケット型WiFiが、家での安定した利用を望む方にはホームルーターがおすすめです。

とくこ
とくこ

自分のライフスタイルが変わってもすぐ対応できそうですね!

選べるWiFiはデータ容量の自由選択が可能

引用:選べるWiFi

通常、WiMAXのプロバイダでは「ギガ放題プラスS」のような、基本的にデータ容量に上限のない無制限プランが主流ですが、WiMAXで初めて、ユーザーのニーズに合わせてデータ容量を選択できるサービスを提供しているのが選べるWiFiの大きな特徴です。

これまでWiMAXの高速通信のメリットは理解していても、無制限プランは必要ないと感じていた方にとって、選べるWiFiは魅力的な選択肢となるでしょう。

特に、月間30GBといった小容量プランが用意されているため、無制限プランよりも手頃な価格でWiMAXのサービスを利用することが可能です。

これにより、日常的にインターネットを利用する方はもちろん、軽い使用が主な方にも最適なプランを見つけることができるようになりました。

こうた
こうた

自分の利用量に合わせて調整できるのがいいね

選べるWiFiでは、月ごとにデータ容量を調整できるため、使う量に合わせてプランを変更可能です。

日常では少ないデータで済む月は低容量でコストを抑え旅行や出張時には大容量プランに変えて使い勝手良く活用できます。

選べるWiFiは0ギガプランの場合使用しない月は0円!プランを一時休止可能!

引用:選べるWiFi

選べるWiFiの大きな特長の一つは、「ピタンコ0GBプラン」です。

これは、ポケット型WiFiやホームルーターを使わない月には便利です。このプランに変更すると、その月は休止状態にでき、月額料金が発生しないので、無駄な出費を抑えることが可能です。

とくこ
とくこ

選べるWiFiでは、毎月の会員費は330円で、流動的に休止できるなんてすごすぎ…

他社ではWiMAXの端末をレンタルするサービスもありますが、手続きや返却が必要です。しかし、選べるWiFiなら一度契約すれば、会員費だけで最新の端末を手元に保ち、必要な時だけ料金を払って使えます。手間を省きながら便利に利用できるのです。

ピタンコ0GBプランを選んでいても、急にネットを使いたくなった場合は、手数料を加えてプランをアップグレードできるので安心です。ただし、どのプランも初月は無料なので、「ピタンコ0GB」プランは選べません。

初月は自分にとって必要なデータ量を判断するためにも、余裕のあるプランを選び、料金がかからない内に翌月のプランに変更するのが賢明です。

ピタンコ0GBプランは最大6ヶ月間の継続が可能ですが、6ヶ月経つと、月額2,090円で使える「ピタンコ30GB」プランへの切り替えを検討しましょう。

「選べるWiFi」の魅力11のメリットで選ぶべき理由を解説

選べるWiFiには、ポケット型WiFiやホームルーターを契約した方にたくさんのメリットがあります。

選べるWiFiのメリットは以下の通りです。

こうた
こうた

選べるWiFiのメリットを詳しく解説していきます。

選べるWiFiはWiMAXとau回線が利用可能

引用:選べるWiFi

選べるWiFiの利用者にとって大きなメリットの一つは、WiMAXとauの両方の回線が利用できることです。これにより、提供エリアが広がり、より多くの場所でインターネット接続が可能になります。

特にポケット型WiFiやホームルーターを利用する際、端末は周囲の電波を受信して接続を行います。そのため、エリアが広いほど、圏外になるリスクが減り、より快適にインターネットを利用できるようになります。

さらに、選べるWiFiでは、高速通信が可能な5G SA接続対応の最新機種を提供しています。これにより、ポケット型WiFiもホームルーターも、安定した高速な通信環境を提供できます。

とくこ
とくこ

野外基地局が40,000局もあってカバー率も1億人にもあるから安心だね!

5G SA接続とは?

これまでの5G通信は4Gの設備を利用していましたが、最新技術の「5G SA」は全て5G専用設備を使用します。これにより、高速通信が途中で低下することなく維持され、利用者に迅速なインターネット接続を提供します。

この5G SA技術をフルに活用するためには、対応プラン「ギガ放題プラスS」と最新の5G対応機種「Speed Wi-Fi 5G X12」または「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が必要となります。これにより、ユーザーはこれまでにない速度でインターネットを楽しむことが可能になります。

選べるWiFi(WiMAX)のサービスエリアや5G対応エリアを確認するには、選べるWiFiの公式サイトで検索が可能です。

すでにWiMAXサービスを利用している方であれば、選べるWiFiも同様のエリアで利用できるため、安心です。

選べるWiFiは2,090円〜利用可能でリーズナブルな月額料金

選べるWiFiの特長は、低価格な月額料金でプランが利用できます。

引用:選べるWiFi


選べるWiFiの利点の一つは、容量に応じて月額料金が調整されることです。利用者が必要とするデータ量に合わせて、より経済的なプランを選択できるのが特徴です。

下記の表を参考に自分に合ったプランを選びましょう。

【月間データ容量ごとにインターネットを利用する目安】

30GB50GB100GB無制限
※200GB使用時
インターネット
検索
約150,000
ページ
約250,000
ページ
約500,000
ページ
約1,000,000
ページ
YouTube
(標準画質)
約90時間約150時間約300時間約600時間
Hulu
(ハイビジョン画質)
約30時間約50時間約100時間約200時間
Zoom会議約30時間約75時間約150時間約300時間
音楽
ストリーミング
約345時間約575時間約1,150時間約2,300時間

選べるWiFiでは、契約の最初の月はどんなプランでも無料でサービスを享受できる特典があります。

最初の月には「ピタンコ0GB」プランの選択はできませんが、無制限のプランなら、この月額無料の期間中もインターネットを存分に利用できます。

この特典を活用すれば、初月からコストを抑えつつ、充実したネット環境を得られるでしょう。

選べるWiFiはデータ使用量に応じたプラン自動調整

選べるWiFiを利用する際、もし月のデータ使用量が想定以上になった場合でも心配はありません。

プランは毎月25日までに変更が可能で、万が一データ容量が不足したとしても、追加料金や手続きの必要なく自動的にプランがアップグレードされます。

この柔軟性により、速度制限の心配なく、常にスムーズなインターネット環境を享受できるのが大きなメリットです。これにより、ポケット型WiFiなどで発生する速度制限や追加料金の懸念を解消し、安心してサービスを利用することができます。

引用:選べるWiFi

選べるWiFiでは、データプランの自動アップグレード機能が利用できます。

これにより、契約したデータ容量を超えた場合にも、追加料金1,100円で自動的にプランがアップグレードされ、速度制限なしで引き続き快適にインターネットを利用できるというメリットがあります。

他社のポケットWiFiサービスでは、データ容量のオーバーによる追加料金が高額になることがあるため、選べるWiFiのこの機能は特に経済的に有利です。

たとえば、MONSTER MOBILEのようなポケット型WiFiサービスでは、データチャージに330円/GBが必要ですが、選べるWiFiならデータプランの自動アップグレードでコストを抑えられます。

選べるWiFi
(契約期間なし)
MONSTER MOBILE
(縛りなしプラン)
基本料金(50GBの場合)3,630円3,190円
+1GB+330円
+3GB+665円
+7GB+979円
+30GB+3,450円
+50GB+1,870円
※増量手数料1,100円含む
+無制限+2,090円
※増量手数料1,100円含む

選べるWiFiは端末料金が実質無料

選べるWiFiのサービスでは、5G SA(スタンドアローン)に対応した最新のWiMAX端末、「Speed Wi-Fi 5G X12」と「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が提供されています。

これらの端末は5Gネットワークの完全独立型接続をサポートし、従来の4Gネットワークを経由しないため、より高速かつ安定した通信が可能です。

こうた
こうた

5G SAのおかげでさまざまな場所で快適なインターネット接続を行うことができるんだね!

引用:選べるWiFi

選べるWiFiで提供される端末にはポケット型WiFiとホームルーターがあり、どちらの選択肢も利用者にとって手頃な価格設定となっています。

支払い方法端末価格
一括払い27,720円
分割払い770円×36回

※価格は税込

選べるWiFiの端末購入において、36回の分割払いを選択すると、毎月の月額料金から770円の割引が適用されるため端末料金は実質無料です。

「Speed Wi-Fi 5G X12」「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」端末を提供する他のWiMAXプロバイダでは、このような端末代金実質無料のオプションを提供している企業は多くありません。

とくこ
とくこ

初期費用を抑えたい方にもお勧めだよ

WiMAXプロバイダ端末価格
選べるWiFi一括:27,720円
分割:770円×36回
→キャンペーンで実質無料
GMOとくとくBB WiMAX一括:27,720円
分割:770円×36回
BIGLOBE WiMAX一括:27,720円
分割:770円×36回
カシモ WiMAX一括:27,720円
分割:770円×36回
→キャンペーンで実質無料
Vision WiMAX一括:27,720円
→一括のみ3,300円割引
分割:770円×36回
DTI WiMAX一括:27,720円
分割:770円×36回
UQ WiMAX一括:27,720円
分割:770円×36回
Broad WiMAX一括:31,680円
分割:880円×36回

※価格は税込

2024年1月現在、WiMAXの最新機種に対して端末実質無料キャンペーンを提供しているのは選べるWiFiとカシモ WiMAXの2社だけです。

WiMAXの最新端末をお得に入手するためには、選べるWiFiのオファーを検討することをお勧めします。

選べるWiFiはWiMAXのプロバイダで唯一選択できるデータプラン

選べるWiFiでは、無制限プランに加え、0GB、30GB、50GB、100GBの4種類のデータプランから選択可能です。

他のWiMAXサービスが無制限プランのみを提供している中、選べるWiFiはデータ容量を自由に選べる、ユニークなサービスを提供しています。

こうた
こうた

選べるWiFiでは、小容量から中容量のプランが選択可能なので、インターネットの利用が少ない人や、少数のデバイスでの使用を希望する人も、手頃な価格で高速通信が楽しめます。

選べるWiFiでは、毎月25日までに次月のデータプランを無料で変更可能です。

例えば、翌月に旅行や出張がある場合は、前月に大容量プランへの変更が可能で、安心してたくさんのデータを使用できます。

プランの変更はウェブ上のマイページから簡単に24時間いつでも行える点が便利です。

引用:選べるWiFi

選べるWiFiは利用しない月の料金免除

選べるWiFiの特長の一つは、利用状況に応じた柔軟なプラン変更の可能性です。

ポケット型WiFiやホームルーターを全く使用しない月がある場合、事前に「ピタンコ0GB」プランに変更することで、その月の利用料金を節約できます。

例えば、旅行や出張、帰省などの際には、必要な時だけ大容量プランに切り替えて使用し、それ以外の月は「ピタンコ0GB」に設定することでコストを抑えることもできます。

プラン変更はユーザーのマイページから簡単に行え、前月の25日までに行うことで翌月から新しいプランが適用されます。

とくこ
とくこ

選べるWiFi会員費330円だけは毎月必ず発生するから注意してね!

選べるWiFiは、レンタルサービスと比べて手間が少ない点も大きなメリットです。

WiMAXをレンタルする場合、毎回の申込みや端末の返却が必要ですが、選べるWiFiでは一度契約してしまえば、毎月の会員費330円で最新の端末を常にキープできます。

さらに、実際に利用する月だけ料金を支払うシステムなので、利用しない月に無駄な料金を払うことがありません。これにより、必要な時だけ手軽にWiFiを利用でき、手間やコストの削減につながります。

こうた
こうた

選べるWiFiの「ピタンコ0GB」プランを利用していても、急にインターネットを使いたくなった場合は、プランアップグレードのシステムを利用してデータ量を増やせます。

データ増量手数料が加算されるため、必要に応じて追加料金でデータ利用が可能です。

選べるWiFiの「ピタンコ0GB」プランは、初月の月額無料期間には選べません。

初月はデータ容量の見極めのために、余裕のあるプランを選び、月額無料で利用しましょう。

ただし、25日までに翌月以降のプラン変更が必要です。また、「ピタンコ0GB」プランは最長6ヶ月間の利用に限られ、6ヶ月目は月額2,860円の「ピタンコ30GB」プランなどに変更する必要があります。

即日発送による迅速なサービス

引用:選べるWiFi

選べるWiFiでは、申し込み完了後、最短で当日に端末が発送されます。

選べるWiFiで端末即日発送になるタイミング

・月曜日~金曜日(祝日除く)の午前9時までの申し込み完了

※土日祝日は発送なし

選べるWiFiでは、届いた端末の電源を入れるだけ(ポケット型WiFi)か、電源プラグをコンセントに挿すだけ(ホームルーター)で開通完了。

スマホやパソコンをWi-Fiに接続するだけで、即インターネット利用可能です。利用開始がすぐできるため、急いでインターネットを使いたい方にも適しています。

選べるWiFiはauやUQモバイルとのセット割利用可能

引用:選べるWiFi

選べるWiFiを利用する際、auやUQモバイルのスマホとセットで契約すると割引が適用されます。

auやUQモバイルのユーザーは、自分のスマホプランに応じて、毎月スマホ1台につき特定の割引を受けられるメリットがあります。auやUQモバイルをご利用の方はお得に利用できるのでおすすめです。

【auスマートバリューの割引額】

auで契約しているプラン割引額
スマホミニプラン 5G/4G-550円
使い放題MAX 5G ALL STAR パック
使い放題MAX 5G/4G テレビパック
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック
使い放題MAX 5G/4G DAZNパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
使い放題MAX 5G/4G
auマネ活プラン 5G ALL STARパック2
auマネ活プラン 5G/4G DAZNパック
auマネ活プラン 5G/4G ドラマ・バラエティパック
auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック(P)
auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック
auマネ活プラン 5G with Amazonプライム
auマネ活プラン 5G/4G
-1,100円
※価格は税込、新規受付中プランのみ記載

【自宅セット割の割引額】

UQモバイルで契約しているプラン割引額
コミコミプラン0円
トクトクプラン
ミニミニプラン
1,100円
※価格は税込、新規受付中プランのみ記載

選べるWiFiは、auやUQモバイルのユーザーがさらに節約できるセット割を提供しています。

家族内でauやUQモバイルを複数利用している場合、最大10回線まで割引が適用されます。

 光回線への乗り換えサポート

引用:選べるWiFi

選べるWiFiでは、契約中のポケット型WiFiやホームルーターから、高速な光回線への乗り換えをサポートするプランを提供しています。

月額4,180円で光回線への乗り換えが可能で、モバイルと光のどちらにするか迷っている方にもおすすめです。

選べるWiFiを契約する際に気をつけるべき6つのポイント

選べるWiFiはWiMAXプロバイダの中でユニークで魅力的なプランを提供していますが、契約を検討する際には押さえておくべき重要なポイントがいくつか存在します。

注意すべき点は以下の6つです。

こうた
こうた

選べるWiFiを契約する前に、予期せぬ費用や後悔を避けるために、注意すべき点をしっかり確認してから申し込みを行いましょう。

月々のプラン料金に加えて、毎月330円の会費が必要

選べるWiFiは会員制のサービスであり、毎月330円の会員費が必要です。

しかし、会員であることによる特典も多く、例えばプラン変更時の手数料が永久に無料となり、利用しない月にはサービスの休止が可能です。

会員特典には以下のようなサービスがあります。

選べるWiFi会員の特典

・プラン変更時の手数料(2,200円)が永年無料
・利用しない月は無料で休止が可能

全体の支払いは、選んだプランの料金に加えて330円の会員費が毎月上乗せされます。

また、「ピタンコ0ギガプラン」を選択しても、この会員費は発生しますので、総支払い額を計算する際にはこの点も注意が必要です。

プランの容量を超えると追加のデータ料金が自動で発生する

選べるWiFiで契約したプランのデータ容量を超過すると、自動的にプランがアップグレードされ、データ容量の上限が増加します。

ただし、これにより月額料金が予定より高くなり、加えてデータ増量のために1,100円の手数料が必要になります。

他社のポケット型WiFiサービスではデータ容量上限に達した場合速度制限が適用されますが、追加料金は発生しない限りかかりません。

とくこ
とくこ

月末にデータ容量の上限に達した際は、新しい月までの数日間はデータ使用を控えることで追加料金を避けることができると考える人も多いです。

選べるWiFiでは、月末にデータ容量の上限に達すると自動でプランがアップグレードされ、データ増量手数料や新しいプランの料金が加算されます。

データ増量手数料は1,100円で、頻繁にプランアップグレードが必要な場合は、前月25日までにプラン変更を行うことで手数料を節約できます。

また、複数段階のプランアップグレードがあった場合でも、データ増量手数料は一律1,100円です。

プランの変更は毎日25日までに行う必要がある

選べるWiFiでは、データ容量を毎月自由に選択できる点が大きな魅力ですが、プランの変更期限は前月25日までと限定されています。

月内にデータ容量を増やす必要がある場合は、プランアップグレードが必要になり、その際には1,100円の増量手数料が発生します。

翌月のプラン変更はスマホやパソコンからマイページを通じていつでも可能ですが、25日の期限を逃さないよう注意が必要です。

支払い方法はクレジットカードのみ

引用:選べるWiFi

選べるWiFiの支払いはクレジットカードのみとなっています。

そのため、口座振替やデビットカードを使用したい方は契約ができません。選べるWiFiを利用するには、クレジットカードを準備する必要がある点に注意が必要です。

無制限プランを長期利用する場合他のプロバイダの方が安い場合も

選べるWiFiにはデータ容量無制限のプランが用意されていますが、無制限の使用を希望する場合、他のWiMAXプロバイダがより安く利用できます。

他社WiMAXプロバイダが月額料金の大幅な割引や高額なキャッシュバックなどの特典を提供しているからです。

ただし、これら他社プロバイダでは、選べるWiFiのように月々のデータ容量を調整する柔軟性はありません。毎月のインターネット利用量が多い場合は、どちらのサービスが最もコストを抑えれるか検討してみてください。

とくこ
とくこ

WiMAXには料金体系やキャンペーンなど、それぞれのサービスのメリット・デメリットを比べることで、あなたに最適なインターネット環境を選ぶことができるので参考にしてね!

端末の一括払いを選択すると、実質無料の特典が適用されない

選べるWiFiで端末代を分割払いにすると、毎月の支払い金額から770円の割引が適用されます。

これにより、実際に負担する金額は少なくなります。

こうた
こうた

たとえば、月々30GBのデータプランを選んで端末の分割払いを利用した場合、支払い総額は以下のようになることを覚えておきましょう。

ピタンコ30GBプラン料金2,860円
選べるWiFi会員費330円
端末代金(分割払い)770円
選べるWiFi会員月額割引-770円
支払い総額3,190円
※価格は税込

選べるWiFiの端末代金には、一括払いと分割払いの選択肢があります。

一括払いを選んだ場合、割引は適用されず、端末代の27,720円を全額自己負担することになります。

そのため、特に理由がなければ、分割払いを利用することを推奨します。

解約違約金0円
端末代金の残債770円×(36回-24回)
=9,240円
解約費用総額9,240円
※価格は税込

選べるWiFiの契約で、もし途中解約する場合、端末代金は別途必要ですが、一括払いに比べて契約者の負担は少なくなります。

そのため、選べるWiFiの利用を検討している方は、端末代金を分割払いに設定することがおすすめです。

選べるWiFiと他社ポケット型WiFiの比較分析

「選べるWiFi」はその自在なデータ容量選択が魅力ですが、他のポケット型WiFiやホームルーターとの比較でどうでしょうか。

「選べるWiFi」と他社製品を、料金や速度面で比較分析してみましょう。

こうた
こうた

特にホームルーターは無制限プランが多いため、今回は30GBから100GBのプランに焦点を当てません。

それでは、さまざまなデータプランでの料金や速度の違いを詳しく検証していきます。

月間30GBのポケット型WiFiの他社と比較

選べるWiFiのピタンコ30GBプラン(月額2,090円)を、縛りのない契約が可能な他社ポケット型WiFiの20~30GBプランと対比してみました。

契約先月額料金端末代金実測平均速度※1
選べるWiFi0ヶ月目:0円
1ヶ月目~:2,090円※2
実質0円下り:115.35Mbps
上り:20.01Mbps
(Speed Wi-Fi 5G X12)
それがだいじWi-Fi2,728円0円
(レンタル)
下り:12.52Mbps
上り:13.68Mbps
縛りなしWiFi0~4ヶ月目:2,800円
5ヶ月目~:3,278円 
0円
(レンタル)
下り:18.71Mbps
上り:8.93Mbps
ゼウスWiFi3,168円0円
(レンタル)
下り:17.87Mbps
上り:13.65Mbps
縛られないWiFi3,190円0円
(レンタル)
下り:9.11Mbps
上り:6.57Mbps
※価格は税込
※1:みんなのネット回線参照
※2:別途会員費330円が必要

ポケット型WiFiの月額30GBプランを比較すると、選べるWiFiと比べて最大で月額132円安いプロバイダが存在します。

ただし、この安価なオプションでは4G回線専用の機器が提供され、速度は選べるWiFiの約1/10に留まります。一方で、選べるWiFiは追加費用なしで新品の5G対応端末を提供し、これを所有できる点が大きな利点です。

とくこ
とくこ

料金をできる限り抑えることを最優先に考える方を除き、選べるWiFiのピタンコ30GBプランはコストパフォーマンスに優れた選択肢です!

コストパフォーマンスを重視するならば、選べるWiFiのピタンコ30GBプランが理想的な選択となります。

ただし、料金を最も低く抑えたいと考える方には、他の選択肢も検討する価値があります。

月間50GBのポケット型WiFiの他社と比較

選べるWiFiのピタンコ50GBプラン(月額2,860円)を、他社のポケットWiFiと比べてみましょう。

料金面だけでなく、提供されるサービスの速度や品質も重要な比較ポイントです。

選べるWiFiが提供するプランの特徴や、他社サービスとの差異を詳しく見ていきます。特に、同じデータ容量で提供されるサービスのコストパフォーマンスを分析し、どのサービスがより優れているかを検討します。

契約先月額料金端末代金実測平均速度※1
選べるWiFi0ヶ月目:0円
1ヶ月目~:2,860円※2
実質0円下り:115.35Mbps
上り:20.01Mbps
(Speed Wi-Fi 5G X12)
Chat WiFi2,980円0円
(レンタル)
下り:20.37Mbps
上り:10.61Mbps
クラウドWiFi2,980円0円
(レンタル)
下り:32.32Mbps
上り:7.5Mbps
MONSTER MOBILE3,190円0円
(レンタル)
下り:26.57Mbps
上り:19.27Mbps
縛られないWiFi3,740円0円
(レンタル)
下り:9.11Mbps
上り:6.57Mbps
ゼウスWiFi3,828円0円
(レンタル)
下り:17.87Mbps
上り:13.65Mbps
※価格は税込
※1:みんなのネット回線参照
※2:別途会員費330円が必要

主要なポケット型WiFiの50GBプランを選べるWiFiと比較した場合、一部の会社では月額で500円以上安いプランが存在します。

しかし、速度を優先したい方や、au・UQモバイルのユーザーには、選べるWiFiが適していると言えるでしょう。

月間100GBのポケット型WiFiの他社と比較


選べるWiFiの「ピタンコ100GBプラン」(月額3,850円)と「大容量プラン」のポケット型WiFiを比較すると、主な違いはデータ量と料金です。

ピタンコ100GBプランは月に100GBのデータを提供し、大容量プランはそれ以上のデータを提供します。どちらのプランも契約期間の縛りがなく、自由度が高いです。利用者のデータ使用量や予算に応じて選ぶことが可能です。

契約先月額料金端末代金実測平均速度※1
選べるWiFi0ヶ月目:0円
1ヶ月目~:3,850円※2
実質0円下り:115.35Mbps
上り:20.01Mbps
(Speed Wi-Fi 5G X12)
それがだいじWi-Fi3,410円0円
(レンタル)
下り:12.52Mbps
上り:13.68Mbps
AIR-WiFi3,575円0円
(レンタル)
下り:24.46Mbps
上り:15.77Mbps
クラウドWiFi3,718円0円
(レンタル)
下り:32.32Mbps
上り:7.5Mbps
MONSTER MOBILE3,938円0円
(レンタル)
下り:26.57Mbps
上り:19.27Mbps
縛られないWiFi4,620円0円
(レンタル)
下り:9.11Mbps
上り:6.57Mbps
ゼウスWiFi4,708円0円
(レンタル)
下り:17.87Mbps
上り:13.65Mbps
※価格は税込
※1:みんなのネット回線参照
※2:別途会員費330円が必要

月間100GBのポケット型WiFiには選べるWiFiより安いプランが多いですが、選べるWiFiは5G対応で速度が速く、最新機種が実質無料で手に入る点でメリットがあります。

こうた
こうた

他社のポケット型WiFiは最大1,000円程度安いですが、セット割による毎月1,100円の割引で、金額差は解消されます。

無制限のWiMAX・ホームルーターと比較

選べるWiFiを無制限プランで利用する場合、他社のWiMAXプロバイダやホームルーターのサービスと契約内容は大きく変わらないことが多いです。

しかし、選べるWiFiの場合、セット割による割引があるため、金額面での差は解消されることがあります。また、選べるWiFiは5G対応で高速な通信が可能な点も魅力です。

こうた
こうた

他社のWiMAXプロバイダも選べるWiFiと同様の端末を提供しているため、実測平均速度に大きな違いはありません。両者の選択はプランの内容や追加サービスによるものと言えます。

WiMAXやホームルーターの無制限プランには、キャッシュバックや料金割引のキャンペーンがあることがあります。

データ容量無制限で契約期間の制約がないこれらのサービスを、料金や速度で比較する価値があります。

契約先月額料金キャッシュバック端末代金実測平均速度※1
選べるWiFi0ヶ月目:0円
1ヶ月目~:3,850円※2
実質0円下り:152.56Mbps
上り:24.82Mbps
(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
モバレコエアー
(ホームルーター)
0か月目:1,320円
1か月目~11か月目:3,080円
12か月目~35か月目:4,180円
36か月目~:5,368円
17,000円
+乗り換え費用
最大100,000円
実質0円下り:108.28Mbps
上り:10.44Mbps
Broad WiMAX0か月目:1,397円
1~36か月目:3,960円
37か月目~:4,950円
乗り換え費用
最大40,000円
880円×
36回払い
下り:152.56Mbps
上り:24.82Mbps
(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
home 5G
(ホームルーター)
4,950円10,000円
+乗り換え費用
22,000円分
※ポイント還元
実質0円下り:159.0Mbps
上り:18.56Mbps
カシモWiMAX0か月目:1,408円
1か月目~:4,818円
実質0円下り:152.56Mbps
上り:24.82Mbps
(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
BIGLOBE WiMAX0か月目:0円
1~24か月目:3,773円
25か月目~:4,928円
770円×
36回払い
下り:152.56Mbps
上り:24.82Mbps
(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
UQ WiMAX0~12か月:4,268円
13か月~:4,950円
17,820円770円×
36回払い
下り:152.56Mbps
上り:24.82Mbps
(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
※価格は税込
※1:みんなのネット回線参照
※2:別途会員費330円が必要

WiMAXプロバイダやホームルーターの無制限プランは、月額料金割引キャンペーンによりコストパフォーマンスが高いです。

特に、ソフトバンク回線のモバレコエアーは最安値で利用可能。速度重視なら、ドコモの5Gを使ったhome 5Gが最適です。

とくこ
とくこ

これらの無制限プランは5G対応で、データ容量に上限がない点が共通しています。各プランの特徴を比較し、最適な選択をすることが重要です。

選べるWiFiはこんな人におすすめ

選べるWiFiの利点や欠点、他社サービスとの比較を考慮すると、以下の条件が合う人におすすめと言えます。

こうた
こうた


該当する方は、選べるWiFiが自分に適しているか、より詳細に検討することをお勧めします。

月毎のデータ使用量が変動する方

選べるWiFiは、毎月のデータ容量が変わる人にとって理想的で、月々のプラン変更が無料で可能です。来月の予定に合わせて前月25日までにプランを調整し、必要なデータ量を確保できます。

さらに、予想以上にデータを使用した場合でも、プランが自動でアップグレードされるので、手間が省けて経済的です。

とくこ
とくこ

プランアップ時には手続きが不要で、データ増量手数料1,100円と使った分のプラン料金のみを支払うことで、コストを抑えられます。

データ無制限以外にも自分に合ったプランを選択したい方

選べるWiFiの特長は、WiMAXの5G回線を使用したポケット型WiFiやホームルーターを小容量プランから提供している点です。

これまでWiMAXの高速通信を望みつつも、無制限データが過剰だと感じていた方には、自分に合ったプランでコストパフォーマンス良く契約できるでしょう。

20GBから100GBの範囲で速度を重視する方は、選べるWiFiの選択を検討してみてはいかがでしょうか。

最新の端末を実質無料で入手したい方

選べるWiFiでは、36回の分割払いにより端末代金が実質無料になります。

最新のWiMAX端末、ポケット型の「Speed Wi-Fi 5G X12」やホームルーターの「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」を実質無料で入手できるプロバイダは少なく、導入費用を抑えたい方には選べるWiFiが適しています。

一時的にWiMAXを使用しない期間がある方

選べるWiFiには、月額0円で最大6ヶ月間利用休止が可能なピタンコ0GBプランがあります。

頻繁に出張や旅行をする方や、年に数回だけ別荘や実家でホームルーターが必要な方にとって、このプランは理想的です。

こうた
こうた

ポケット型WiFiやホームルーターのレンタルサービスと異なり、選べるWiFiでは都度の契約や返却の手間がかからない点が大きなメリットです。


ピタンコ0GBプランに契約し、使用する予定があればオンラインで前月25日までにプラン変更すれば、翌月から選んだプラン料金で利用再開が可能です。

WiMAXを毎月使わない方にとって、選べるWiFiは必要な時だけの便利なインターネット環境を提供します。

選べるWiFiの契約方法を解説!

引用:選べるWiFi

選べるWiFiの申込は、公式サイトや電話で簡単に手続き可能です。

選べるWiFiの申し込み手順
  • 選べるWiFiの公式サイトまたは電話窓口で申し込む
  • 最短当日に端末が発送される
  • 端末が到着すればスマホなどを接続して利用開始

選べるWiFiの申込みにはクレジットカードが必要ですので、準備をしておきましょう。

平日午前9時までの申込完了で、端末は最短即日発送されます。早ければ翌日に届き、すぐに電源を入れてスマホやタブレットなどに接続できます。

選べるWiFiの解約方法を紹介

選べるWiFiは契約期間が無いため、必要なくなればいつでも解約可能です。マイページからは24時間いつでも解約手続きができます。

選べるWiFiの解約手順
  • 選べるWiFiのマイページにログインする
  • ホーム画面左側のメニューから[手続き・各種設定]を選択
  • 「解約する」をクリック

25日までに解約手続きを済ませれば、その月末で解約できます。

とくこ
とくこ

解約月の料金は日割りにはならず、月末までインターネット利用可能です!

選べるWiFiには違約金がないものの、3年以内の解約時には端末代の残債が請求されることがあります。

端末代の分割払いが36ヶ月目まで残りわずかなら、ピタンコ0GBプランに変更し、会員費のみ支払う選択肢もあります。

こうた
こうた

36ヶ月継続利用すると、端末代金の実質負担は0円になります!

また、選べるWiFiから光回線へ月額4,180円で乗りかえも可能なので、解約を検討する際も選択肢が多いのがメリットといえるでしょう。

選べるWiFiに関する質問を紹介

選べるWiFiは新しいサービスで、疑問を持つ方も多いでしょう。

関連するよくある質問をまとめていますので、契約を考えている方は是非ご覧ください。

こうた
こうた


記事で紹介したポイントをおさらいしていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

選べるWiFiでの支払い方法

選べるWiFiの支払いは、現在クレジットカードのみです。口座振替には対応していないので、注意が必要です。

選べるWiFiの利点

選べるWiFiには以下の11のメリットがあります。

選べるWiFiの大きなメリットは、ユーザーのニーズに合わせたプランやデータ容量を選択できる点です。

詳細は、「選べるWiFiをおすすめするメリット11個」のセクションで解説していますので、是非チェックしてみてください。

選べるWiFiの注意事項

選べるWiFiは独自の魅力が豊富なサービスですが、いくつかの注意点も理解しておくことが重要です。

特にプラン変更の柔軟性や端末代金の実質無料といったメリットに魅力を感じた方は、注意すべき点もよく理解した上で契約を検討しましょう。

「選べるWiFiの契約で注意すべき点6つ」のセクションが参考になりますので、是非確認してください。

選べるWiFiの端末選択について

選べるWiFiは、他社のポケット型WiFiやホームルーター、WiMAXのプロバイダと比較して、特に以下のような方におすすめです。

選べるWiFiでおすすめの対象者

選べるWiFiは、他社のポケット型WiFiやホームルーター、WiMAXのプロバイダと比較して、特に以下のような方におすすめです。

選べるWiFiは、他社の20GB~100GBのポケット型WiFiと比較しても、5G対応の高速通信を提供する唯一の選択肢です。

WiMAXのプロバイダやホームルーターは無制限プランのみ提供しており、使用しない月でも月額料金がかかりますが、選べるWiFiなら月額0円で休止可能です。

WiMAXの最新端末を使い、必要な分だけの利用ができるこのメリットに魅力を感じる方には、選べるWiFiの契約をおすすめします。

とくこ
とくこ

WiMAXの最新機種を実質無料で手に入れたい方には、選べるWiFiが特におすすめです!

選べるWiFiの現在のキャンペーン

選べるWiFiでは、以下のキャンペーンが利用可能です。

選べるWiFiの最新キャンペーン
  • 初月の月額料金・会員費が無料
  • 36ヶ月間の月額料金が770円割引
  • auスマートバリュー
  • 自宅セット割

選べるWiFiでは、全プランで初月の月額料金と会員費が無料。

端末の分割払い選択で月額から770円割引され、端末代が実質無料になる特典が魅力です。

こうた
こうた


キャンペーンは有料オプション加入なしで自動的に割引が適用される点がポイントです!

auやUQモバイル利用者は、選べるWiFi契約で携帯料金割引が受けられ、お得度が高くなります。

選べるWiFiの端末はレンタルか

選べるWiFiの端末はすべて最新機種の新品提供で、端末補償オプションも充実しています。

レンタルに抵抗がある方や自分の端末を持ちたい方にも選べるWiFiがおすすめです。

選べるWiFiへの問い合わせ方法

選べるWiFiへの問い合わせは、以下の窓口をご利用いただけます。

選べるWiFiの問い合わせ窓口

選べるWiFiでは、手厚い会員サポートのオプションも提供しており、検討してみてください。

まとめ

2024年1月にスタートした新しいWiMAXのプロバイダ「選べるWiFi」は、データ容量が30GBから選択できる画期的なサービスです。

今回の記事では、選べるWiFiの特徴を詳しく調査し、以下のメリットと注意点を紹介しました。

選べるWiFiはWiMAXの5G回線を活用し、小容量から契約したい方におすすめです。

プラン料金0円で休止できる点や契約期間の縛りがないこと、初月の月額料金が無料である点も大きな魅力です。気軽に選べるWiFiの契約を検討してみてください!

5G対応WiMAXが月間2,090円~!
選べるWiFi

一時的に休止もできるWiMAXのが大きな特徴!

  • データ容量が毎月選べる!
  • 初月の月額料金0円!
  • 契約期間の縛りなし!
選べるWiFiはこちら
タイトルとURLをコピーしました