酷似サイトにご注意ください
水道局指定事業者
心のこもったサービスであなたの困ったを解決します
水道1番館
水道1番館イメージ
水道局指定事業者
心のこもったサービスであなたの困ったを解決します
水道1番館
3つの特徴
  • 24時間365日受付で即日の工事が可能
  • 1~5年の補償付きでアフターサポートも充実
  • 電話、フォーム、LINEでの問い合わせ受付
※このページは事業者ホームページ等を水まわりレスキューガイド運営チームが調査した内容です。詳しくは事業者にお問い合わせください。
運営チームイメージ
マイナビニュース 水まわりのレスキューガイド
運営チームのコメント
水道1番館はTOTOとLIXIL(INAX)の取扱店として24時間365日対応可能な水道業者です。営業エリアは47都道府県に拡大しており、一部地域を除いて幅広く最短30分で駆けつけをしてくれます。

出張や見積もりには費用がかからないため急な水トラブルの際でも相談しやすいのが特徴です。相談は電話やメール以外にも公式LINEからでも可能で、作業後には1年~5年の補償付きというアフターフォロー体制も整っています。
続きを読む▼ 閉じる▲

水道1番館は全国対応が可能な水道業者で24時間年中無休で対応しています。水まわりのどんなトラブルでも最短30分のスピード対応で即日解決が可能。依頼したお客様からは多くの喜びの声をいただいております。

続きを読む▼ 閉じる▲
  • 出張費無料
  • 見積もり無料
  • キャンセル無料
  • 夜間/早朝割増なし
  • 割引キャンペーン
  • 即日対応可能
  • 365日対応
  • 24時間電話受付
  • 水道局指定事業者
  • 有資格者在籍
駆けつけ時間 最短30分 受付・営業時間 受付時間24時間
修理・施工対応時間7:00~24:00
定休日 年中無休 創業・設立
実績 お問い合わせ件数約200,000件、ご訪問件数約120,000件 保証・保険 安心補償1~5年の補償
参考・引用元サイト:https://www.24365mizu.com/
※その他当該事業者関連サイトも一部参考にしております。
price

お支払い・料金について

水道1番館の料金形態

出張料金 無料 見積もり料金 無料
キャンセル料金 割増料金
その他

水道1番館の作業料金

作業内容 料金
緊急修理 5,500円
作業内容 料金
緊急修理 8,800円
作業内容 料金
緊急修理 13,200円
※一部税抜き表示の可能性があります。詳しくは事業者にお問い合わせください。

水道1番館の支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • QRコード決済
  • 銀行振込
  • コンビニ決済
  • NP後払い
  • 請求書払い
参考・引用元サイト:https://www.24365mizu.com/
※その他当該事業者関連サイトも一部参考にしております。

水道1番館の対応エリア

参考・引用元サイト:https://www.24365mizu.com/
※その他当該事業者関連サイトも一部参考にしております。
flow

水道1番館のサービスの流れ

point1
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。24時間対応なので夜間も安心!

point2
駆けつけます

トラブルの発生場所へ最寄りのサービスステーションよりスタッフが駆けつけます。

point3
状況確認&お見積り提示

詳しい状況を把握後、お見積りさせて頂きます。
修理内容の詳細と費用を明確に記載いたします。※ここまでは全て無料です。

point4
作業開始

作業内容・料金をご了承頂きましたら、作業に取り掛からせて頂きます。※作業発生後に費用が発生します。

point5
お会計

作業完了後、作業内容について報告させて頂きます。内容をご確認後、お支払いとなります。
お支払は現金で承ります。

point6
アフターフォローもばっちり!1~5年の補償付き

参考・引用元サイト:https://www.24365mizu.com/
※その他当該事業者関連サイトも一部参考にしております。
faq

水道1番館のよくある質問

トイレの水が流れない時は、どうすればよいですか?
トイレが詰まって流れなくなった時は、まず「ラバーカップ」を使って修理を試みます。便器内に水が溜まっている状態で、排水口に密着するようにラバーカップを押し込んで一気に引きます。それを数回繰り返し行うことによって、ほとんどの詰まりは解消します。それでも詰まりが直らない場合は、便器を外して確認する必要があります。その場合は、水道1番館にご相談ください。
便器の取り替えをしたいのですが、おすすめはありますか?
便器は、各メーカーから様々なものが販売されています。最近では汚れがつきにくく、落ちやすい素材の商品や温水洗浄機能付暖房便座タイプなどが人気です。さらに節水・節電・脱臭・部屋暖房機能などが充実したモデルもあります。それぞれサイズも選べるので、機能、デザイン、予算に応じてご検討ください。
排水口が臭うのでなんとかしたい!
排水トラップに問題があるものと思われます。トラップは下水の臭気を上にあげないための仕組みですが、そのトラップが外れている場合や、老朽化している等の原因が考えられます。一度、排水口にコップ3~5杯程度の水を流して様子を見てください。それでも臭いが止まらない場合は、水道1番館にお電話ください。
浴室にたまった抜け毛を、そのまま流しても大丈夫ですか?
排水管が詰まる原因になりますので避けるべきです。髪の毛は下水道管を詰まらせたり、雨天時に雨水と一緒に流れ出し、川や海を汚す原因にもなります。こまめに取り除きましょう。
キッチン蛇口の交換を考えていますが、蛇口のタイプが分かりません。
キッチンの蛇口には、ワンホール(1つ穴)タイプ、ツーホール(2つ穴)タイプ、壁付きタイプの3種類があります。蛇口交換の際は、このタイプが合わなければ設置できません。それぞれの見分けるには、まず蛇口のついている位置を確認します。根元が壁から出ていれば壁付きタイプです。シンクもしくはシステムキッチンの天板についている場合、根元が円筒状であればワンホールタイプ、根元が左右に広がって台状になったものがツーホールタイプです。詳細はお電話にておたずねください。
洗面化粧台の床下から水が漏れてくるのですが原因は?
給水関連部分からの水漏れ、もしくは床下排水管の詰まりによって水が逆流したことが原因と考えられます。原因を特定するには専門家による現地調査が必要です。まずは水道1番館にご相談ください。
参考・引用元サイト:https://www.24365mizu.com/
※その他当該事業者関連サイトも一部参考にしております。
about

水道1番館の会社概要

屋号 水道一番館 運営会社 株式会社マック
代表者 庄司良明 所在地 〒106-0032
東京都港区六本木5-10-33
参考・引用元サイト:https://www.24365mizu.com/
※その他当該事業者関連サイトも一部参考にしております。
タイトルとURLをコピーしました