おすすめ害虫駆除業者12選!口コミ・料金など徹底比較【最新版】

家事

ゴキブリやムカデ、シロアリなど…、家の中のどこにでも出現する害虫、嫌ですよね。

「一体どの害虫駆除業者に依頼すれば良いの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

  • 害虫駆除業者の選び方や料金の相場が分からない
  • 信頼できる害虫駆除業者を知りたい
  • とにかく早く駆除してほしい

上記のような場合に役立つ情報をご紹介します!

業者ごとの特徴や口コミ、料金などの比較、選び方なども解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

後ほど詳しく紹介しますが、いちおしのおすすめ害虫駆除業者はこちら↓

◆本記事の公開は、2023年06月19日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
  1. 害虫駆除でおすすめの業者12選!料金から評判まで徹底解析
    1. 1.くらしのマーケット
      1. くらしのマーケットは様々な視点で業者を検索できる!
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    2. 2.ダスキン
      1. ダスキンは大手の害虫駆除業者だから安心・信頼できる!
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    3. 3.害虫の生活救急車
      1. 害虫の生活救急車は2,200店以上の加盟店で日本全国対応
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    4. 4.ムシプロテック
      1. ムシプロテックはとにかく安価!全国対応でいつでも依頼できる
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    5. 5.害虫駆除110番
      1. 害虫駆除110番は即日対応可能!害虫の困りごとをスピーディーに解決
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    6. 6.衛生害虫110番
      1. 衛生害虫110番は、全国1500の加盟店で信頼のサービスを提供
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    7. 7.害虫駆除119番
      1. 害虫駆除119番は、最短10分で駆けつけてくれる
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
    8. 8.ホームレスキュー
      1. ホームレスキューは明朗会計で良心的な値段!即日対応可
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    9. 9.イエコマ
      1. イエコマはシロアリ専門の防除業者だから安心!シロアリ被害でお悩みの方にぴったり
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    10. 10.シー・アイ・シー
      1. シー・アイ・シーは全国約100カ所の直営拠点!長年の実績と経験があるから信頼できる
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    11. 11.ワン・ステップ
      1. ワン・ステップは独自の総合環境衛生システムを導入!
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
    12. 12.便利屋!お助け本舗
      1. 便利屋!お助け本舗は急ぎの案件にも即対応!日本全国・海外にも拠点がある
      2. サービス・プラン内容
      3. 料金・費用
      4. 対応エリア
      5. 対応時間
      6. 口コミ・評判
  2. 害虫駆除業者は、どんなことをしてくれるの?
    1. 害虫駆除業者が駆除してくれる害虫は?
    2. 害虫駆除の所要時間は30分~6時間(作業内容による)
    3. 害虫駆除業者にはこんなシーンで頼むと便利!
  3. 害虫駆除で失敗しない業者の選び方3ヶ条
    1. 1.丁寧な事前説明があるか
    2. 2.料金・費用が的確か
    3. 3.保証やアフターフォローが充実しているか
  4. 【Q&A】害虫駆除を頼む時のよくある3つの疑問
  5. まとめ

害虫駆除でおすすめの業者12選!料金から評判まで徹底解析

おすすめしたい害虫駆除の業者12社を下記にご紹介します。

1.くらしのマーケット

くらしのマーケットは、害虫駆除の業者を比較・検討することができるサービスです。

害虫駆除で検索すると1,000件以上の業者がヒットします。その中から、お気に入りの業者を見つけて、質問や申し込みなどをすることが可能です。

また、害虫駆除業者に限らず、ありとあらゆる暮らしの手伝いを担ってくれる業者が数多く登録されています。

パソコンやスマホから簡単に申し込みが完了でき、料金やスタッフの顔写真も掲載されています。お客様目線でサービスを提供している点も魅力と言えるでしょう。

くらしのマーケットは様々な視点で業者を検索できる!

ひとくちに害虫駆除といっても、内容についてはさまざまです。

害虫駆除を依頼する場合、一体どんな作業が可能なのか、料金はいくらなのか、事前に見極めておく必要があります。

くらしのマーケットには、エリアごとに数多くの業者が掲載されているので、選び放題です。自分の目的や希望に沿った作業を強みにしている業者を、簡単に見つけられるでしょう。

また、くらしのマーケットではサービス毎に、おおよその値段の相場が公開されています。そのため、費用相場との比較も可能です。

利用者の口コミ・評判も閲覧可能で、業者ごとにどんな評価がつけられているかをチェックしながら選べます。

サービス・プラン内容

サービスやプランなどは業者ごとに異なりますが、ハチの巣・シロアリ・ゴキブリ・トコジラミ・クモ・毛虫・チャドクガ・キクイムシ駆除などに対応しています。

料金・費用

害虫駆除 1,000円(税込)~

※料金は業者ごとに異なるため、要確認

対応エリア

全国
※自分が住んでいるエリア付近で対応可能な業者を検索できます

対応時間

※業者ごとに異なるため、要確認

口コミ・評判

  • 「手際よく毛虫の駆除をしてくれました」
  • 「ゴキブリ駆除を頼みましたが費用もお手頃で、ゴキブリの心配が減りました」

2.ダスキン

ダスキンは、お掃除でお馴染みの大手の業者です。

ダスキンの社用車が街中を走っているのをよく見かけるという方も、多いのではないでしょうか。

ダスキンは、お掃除以外にゴキブリやシロアリ、ムカデ、ヤスデなど、多くの害虫駆除に対応しているので、害虫でお悩みの方にぴったりです。

ダスキンは大手の害虫駆除業者だから安心・信頼できる!

多くの人に認知されているダスキンは、何と言っても信頼感がありますよね。

アメリカの大手害虫駆除業者ターミニックスと提携しており、レベルの高い技術や知識を保持したスタッフが在籍している点も魅力的です。

害虫の予防にも力を入れており、特にゴキブリ駆除に強みを持っています。害虫チェックのための訪問を毎月してくれるサービスなども展開されています。

サービス・プラン内容

ダスキンでおすすめのプランをご紹介します。

【戸建ての虫さん侵入お断りサービス】
サービス担当のスタッフが自宅を訪問後、ゴキブリ、ムカデ、ヤスデなどの生息状況や繁殖状況を徹底調査。

その調査を基にした見積りとサービスの提案がおこなわれ、納得すれば作業開始となります。害虫を見事に撃退してくれますので、嫌な虫を見なくても済むようになるでしょう。

定期的な管理もおこなってもらえるので、害虫を寄せつけにくい家にすることが可能です。

【シロアリ駆除サービス】
まずは専門スタッフがシロアリ無料診断をおこないます。

外まわり、玄関、床下など、シロアリの被害がないか、あるならどれくらいの被害かなどを細かくチェック。

種類としてはシロアリ駆除サービス(ベイト工法)、シロアリ駆除サービス(バリア工法)があります。

料金・費用

戸建ての虫さん侵入お断りサービス 13,200円(税込)~
チョウバエ駆除サービス 15,840円(税込)~
シロアリ駆除サービス 4,092円(税込)~/m
ハチ駆除サービス 22,000円(税込)~
トコジラミ駆除サービス 要見積もり
不快害虫駆除サービス 27,500円(税込)~

対応エリア

全国

対応時間

24時間受付
年中無休

口コミ・評判

  • 「ダスキンさんは大手だから安心」
  • 「シロアリ駆除してもらって、これで安心して家に住めます」

3.害虫の生活救急車

害虫の生活救急車は、上場企業で安心。また全国2270ほどの事業所があり、年中無休で対応してもらえます。

「害虫が出たのですぐに退治してほしい」という要望にも応えてくれる、そんな害虫駆除業者です。

害虫駆除実績は240万件!顧客満足度はなんと98.9%と高評価を獲得しています。

害虫の生活救急車は2,200店以上の加盟店で日本全国対応

害虫の生活救急車では、リーズナブルな価格で駆除をおこなってもらえる点が魅力の一つです。ゴキブリ駆除4,620円(税込)~、シロアリ駆除5,280円(税込)~など。

また、低価格なうえに経験豊富なスタッフが担当してくれますので安心感もばっちりです。

多数メディアにも出演しており、知名度をぐんぐんあげているところです。相談・出張・見積もり・キャンセル料は完全無料となっています。

サービス・プラン内容

害虫の生活救急車のサービスでは、ゴキブリ、トコジラミ、ムカデやダニ、ノミなど害虫が潜んでいる場所を徹底調査。

駆除と予防対策までしっかりおこなってもらえます。

料金・費用

シロアリ 5,280円(税込)~/坪
ハチ 14,080円(税込)~
その他の害虫 ゴキブリ駆除 4,620円(税込)〜
ヤスデ駆除 27,500円(税込)〜
ムカデ駆除 30,800円(税込)〜
ダニ・ノミ駆除 15,400円(税込)〜
ハエ駆除 要相談
チョウバエ駆除 16,500円(税込)〜
ケムシ駆除 26,400円(税込)〜
クモ駆除 15,400円(税込)〜

対応エリア

北海道札幌市・宮城県仙台市・東京都・埼玉県さいたま市・千葉県千葉市・神奈川県横浜市、川崎市、相模原市・新潟県新潟市・静岡県静岡市・愛知県名古屋市・京都府京都市・大阪府大阪市、堺市・兵庫県神戸市・岡山県岡山市・広島県広島市・福岡県北九州市、福岡市、熊本県熊本市

対応時間

年中無休

口コミ・評判

  • 「安価なので依頼しやすい」
  • 「全国展開しているとあって安心して頼むことができた」

4.ムシプロテック

ムシプロテックは全国対応の格安駆除業者です。

全国あらゆる場所に支店を持っています。お住いの地域に支店があれば、最短即日で対応可能。

それぞれの希望に沿った特殊な駆除作業などにも対応してもらえます。

ムシプロテックはとにかく安価!全国対応でいつでも依頼できる

ムシプロテックはとにかく施工価格が安い!なんとシロアリ駆除は4,400円(税込)~。

相談費用や見積もり、出張費はすべて無料で安心。余計な費用がかからず、値段が分かりやすいのも嬉しいポイントですね。

大手不動産業者からの依頼も増えており、年間3万件越えの駆除をこなしているため、駆除実績もしっかりと積んでいます。

サービス・プラン内容

ムシプロテックのサービスでは、ゴキブリ・シロアリ・ハチ・ダニ・毛虫など幅広く対応しています。

  • ゴキブリ駆除
    ベイト剤の設置・調査トラップ・定期管理等
  • ダニ・ノミ駆除
    床面薬剤の散布や薬剤空間噴霧
  • シロアリ駆除
    土壌処理や吹付処理等
  • 毛虫駆除
    薬剤散布、農薬散布
  • ハチ駆除
    巣の中のハチを駆除し、巣を取り壊す

料金・費用

ゴキブリ駆除 8,800円(税込)~
ダニ・ノミ駆除 16,500円(税込)~
シロアリ駆除 4,400円(税込)~
毛虫駆除 8,800円(税込)~
ハチ駆除 8,800円(税込)~
その他 要問合せ

対応エリア

全国

対応時間

24時間365日受付

口コミ・評判

  • 「良心的な値段だと思う」
  • 「サービスの質も良いし、値段も満足」

5.害虫駆除110番

害虫駆除110番は、害虫についての情報が多く掲載されている公式サイトが特徴です。

害虫に関しての知識と経験が豊富なスタッフが多く揃っており、さらには早朝・深夜など24時間、365日対応してもらえます。

価格はすごく安いというわけではありませんが、特に高くもなく妥当な金額設定になっています。

小さな子供やペットがいる場合でも、人体に悪影響のない安全な駆除方法で害虫を駆除・予防をすることができるので、相談してみましょう。

害虫駆除110番は即日対応可能!害虫の困りごとをスピーディーに解決

害虫駆除110番は、現地無料調査を即日対応してもらうことができ、害虫のお悩みにスピード感を持って対応してくれる頼りになる害虫駆除業者です。

豊富な知識、経験から基づいたサービスが特徴で、公式ホームページ内ではサービス内容がとても分かりやすく提示されている点も人気の理由。

見積もりが正式に出た後は、追加費用など余計な費用が一切かからないため安心です。

サービス・プラン内容

害虫駆除110番では、ゴキブリ・シロアリ・クロアリ・ハエ・ムカデ・ヤスデ・ハチ・クモ等々の害虫に対応。害虫駆除の他に、消毒や消臭もおこなってもらえます。

料金・費用

シロアリ 1,320円(税込)~/1㎡
ハチ 8,800円(税込)~
ゴキブリ 14,300円(税込)~
クロアリ 16,500円(税込)~
ムカデ 15,400円(税込)~
ヤスデ 22,000円(税込)~
トコジラミ 23,700円(税込)~
ノミ 22,000円(税込)~
その他 要相談

対応エリア

全国

対応時間

24時間365日受付

口コミ・評判

  • 「親切、丁寧な対応で良かった」
  • 「迅速に対応してもらえたので、虫の恐怖から解放された」

6.衛生害虫110番

衛生害虫110番は、その名前の通り厚生労働省が薬事法で定めたゴキブリ、ノミ、ダニ類など、衛生害虫を徹底的に駆除してくれる害虫駆除業者です。

良心的な価格で嫌な害虫を退治してもらえます。

害虫駆除業者の間では珍しく、総額見積りの事前提示があるため、安心して依頼することができます。

衛生害虫110番は、全国1500の加盟店で信頼のサービスを提供

衛生害虫110番は、日本全国に加盟店が存在するので、24時間・365日いつでも対応してもらえます。

全国どこでも対応可能なので、「私の地域は対応可能なのかな?」と悩む必要もなしです。

また、年間10,000件以上の実績があり、顧客満足度98%を獲得している信頼度抜群の害虫駆除業者でもあります。

対応の良し悪しや社内審査など、厳しい基準を満たした職人のみが加盟店として登録できるシステムなので、高品質なサービスが期待できます。

サービス・プラン内容

衛生害虫110番は、ノミ・ダニ・トコジラミ・南京虫などの駆除を得意としています。

衛生害虫のノミ、ダニ、トコジラミ・南京虫が生息しているであろう場所を徹底的に調査し、徹底駆除!家の中のノミ、ダニなどでお悩みの方の強い味方となってくれることでしょう。

また、小さな子供やペットがいても安全・安心な駆除方法で施工。薬のニオイが残ること心配もいりません。

料金・費用

ダニ 16,500円(税込)~
ノミ 16,500円(税込)~
トコジラミ 16,500円(税込)~
南京虫 16,500円(税込)~
その他 要相談

対応エリア

全国

対応時間

24時間365日受付

口コミ・評判

  • 「予算におさまったので助かりました」
  • 「ダニが大量発生して困っていたので無事に解決して良かった」

7.害虫駆除119番

害虫駆除119番は、東京、神奈川、千葉、埼玉で害虫駆除をおこなってくれる害虫駆除業者です。

業界最安級と謳うほど価格が安いのが魅力で、出張費や現地調査費が0円であることに加え、キャンセル料金も無料。

さらに、万が一害虫被害が再発しても、30日間は無料対応してもらえるので安心して依頼することができます。

害虫駆除119番は、最短10分で駆けつけてくれる

害虫駆除119番は、対応エリアを絞って複数の拠点を持つことで、いち早く駆けつけることが可能です。

そのスピーディさは、なんと最短10分!

1秒でも早く害虫を駆除したい!というお客様の希望に応えるため、最短10分で直行してもらえる点は魅力的ですね。

電話問い合わせを24時間365日受け付けている他、LINEでのお急ぎ相談も利用できるため気軽に相談することができます。

サービス・プラン内容

害虫駆除119番では、ゴキブリ、シロアリ、蜂、ダニ、ノミ、ナメクジ、チャタテムシに対応。

作業前に必ず見積もりを出してもらえます。

料金・費用

ゴキブリ、ハチ、シロアリ、ダニ・ノミ
ナメクジ、その他の害虫

要見積もり、要相談

対応エリア

関東 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

対応時間

電話受付:24時間365日対応

8.ホームレスキュー

ホームレスキューは、関東・東海・関西全域にて害虫駆除をおこなっている業者です。

年中無休で相談は24時間受付してくれているため、いつでも「困った!」を解決できます。

現地調査や見積もりは完全無料で相談でき、見積もり後の追加料金は一切必要なしと安心のシステムになっています。

ホームレスキューは明朗会計で良心的な値段!即日対応可

ホームレスキューはその名の通り、家の中の害虫で困ったときにレスキューしてくれる、そんな頼れる害虫駆除業者。

最短で当日30分で到着(エリアによる)というスピーディーな点も人気の理由。

追加料金なしの明朗会計でリーズナブルなところも魅力ですね。

また、ホームレスキューでは最長10年と長い期間の再発保証がついており、安心して依頼できます。

サービス・プラン内容

ホームレスキューでは、ゴキブリ、ハチ、シロアリに対応。その他の害獣駆除にも力を入れています。

害虫に関して専門知識を持ったスタッフが対応してくれるため信頼できます。

料金・費用

ハチ、シロアリ等、害虫駆除全般 8,800円(税込)~
ネズミ 15,000円(税込)~
コウモリ 13,000円(税込)~

対応エリア

関東 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県
関西 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県
中部 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
中国 岡山県
九州 宮崎県・熊本県・大分県・長崎県・佐賀県・福岡県・鹿児島県

対応時間

8時~19時

口コミ・評判

  • 「シロアリ駆除を丁寧な作業でおこなってくれました」
  • 「スタッフが親切だった」

9.イエコマ

イエコマは、戸建住宅専門のメンテナンスサービス業者で、害虫駆除分野ではシロアリ駆除を行っています。

シロアリの知識をしっかりと持っているプロのスタッフが丁寧に対応してくれます。

日本各地、さまざまなエリアに対応。24時間365日相談OKで、見積もりに関しても無料で行ってくれます。

リーズナブルな価格という点も人気の理由で、安さの秘密は営業のコストが合理化しているからなのだそうです。広告費をかけず、口コミや公式サイトを中心に集客を行っているようです。

イエコマはシロアリ専門の防除業者だから安心!シロアリ被害でお悩みの方にぴったり

イエコマは家の専門家が多数在籍しているので、徹底的に施工してくれる点が魅力の一つ。

イエコマ独自の厳しい基準が設けられており、スタッフの教育も十分に行き届いています。

シロアリ駆除専門なので、床下~天井裏まで徹底チェック!シロアリ被害の有無、どれくらいの被害があるのかなどを細かく見てくれます。

シロアリは、家の柱を食い荒らす恐ろしい害虫です。シロアリのせいで木が脆くなると耐震性にも大きな影響が…。

大変なことになる前に、シロアリ被害が見受けられる場合は、徹底的に駆除しましょう。

サービス・プラン内容

イエコマのシロアリ点検は、丁寧だと高評価です。

シロアリの点検をおこなう際は、床下を徹底的に調査。床下収納庫がないタイプの住宅の場合、畳をあげて床板を外し、そこを点検口にするという作業が必要になります。

そういった作業もイエコマであれば慣れているので、迅速に対応してもらえるでしょう。ちなみにイエコマの保証内容は、施行した日から5年間となっています。

料金・費用

シロアリ点検 1棟 13,200円(税込)+出張料 3,300円(税込)
シロアリ防除 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県
・通常価格 8,250円(税込)/坪+出張料 3,300円(税込)

・上記エリア以外
通常価格 9,900円(税込)/坪+出張料 3,300円(税込)

対応エリア

関東 東京都(島しょ部除く)・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県
東北 福島県・宮城県
中部 静岡県・愛知県・山梨県・長野県・岐阜県(岐阜県は美濃地方の一部のみ対応)

対応時間

24時間365日受付

口コミ・評判

  • 「シロアリ駆除専門の業者に頼めて良かった」
  • 「シロアリ点検が割とリーズナブルな価格かなと思う」

10.シー・アイ・シー

シー・アイ・シーは、害虫駆除や害虫防除をおこなう害虫駆除業者です。

全国展開しており、創業50年を迎えた老舗の専門業者。

環境スペシャリストが持つ専門技術によって、効果が高く、信頼度の高い害虫駆除サービスを受けることができるでしょう。

シー・アイ・シーは全国約100カ所の直営拠点!長年の実績と経験があるから信頼できる

シー・アイ・シーは、害虫駆除や害虫防除を主としてサービス展開し、全国に約100カ所の直営拠点があります。

創業50年越えの害虫駆除専門業者なので、管理実績は年間50,000件以上とすごい数になっています。

長年の経験やノウハウが活かされたサービスで、防除作業監督のスタッフなど、まさに環境スペシャリスト集団といえるプロフェッショナルな技術とマナーで支持されています。

サービス・プラン内容

シー・アイ・シーでは、高品質な害虫駆除サービスを提供しています。

ゴキブリの場合、1回の施工で根本からゴキブリを消滅させる手法を開発しているというから驚きです。

また、トコジラミの場合は探知犬を導入するなど、いち早く原因を見つけるための方法が用意されています。

いつでもお客さん目線でサービスの提案をしてくれる、信頼できる業者と言えるでしょう。

料金・費用

ゴキブリ、トコジラミ、ハチ、アリ、ヤスデ、その他害虫 要見積もり、要相談

対応エリア

北海道〜沖縄まで全国に約100ヶ所の直営店
お住いの地域に直営店があるか要確認

対応時間

直営店により異なるため要確認

口コミ・評判

  • 「ヤスデが多く困っていたのですが、今は出なくなって安心」
  • 「ゴキブリ防除を徹底してやってくれます」

11.ワン・ステップ

ワン・ステップは、東京都内でゴキブリやネズミ、ハチ、シロアリなどの害虫や害獣の駆除をおこなう業者です。

もともと建築や電気、空気などの幅広い知識を保有する衛生事業をおこなう会社です。そのため、ただ単に害虫などを駆除するだけではないのが人気の理由。

どうやったら住みやすい家になるのか?快適に生活できるか?ということまで提案してくれます。

また、アフターケアも充実しているため、害虫駆除を依頼するのが初めてという方でも安心して依頼できるのではないでしょうか。

ワン・ステップは独自の総合環境衛生システムを導入!

ワン・ステップでは、会社独自の総合環境衛生システム、充実の環境整備「IPM(総合防虫管理)」に基づいたサービスが展開されています。

知識が豊富な専門スタッフを現地に派遣。高い効果を発揮する薬剤を使用し、害虫を徹底駆除&効果が長く続くようにしてくれます。

害虫を駆除した後、再び害虫が出てきた場合は無料で再駆除してもらえるというから、安心ですね。

シロアリ駆除限定にはなるのですが、アフターサービスとして無料定期点検が実施されています。

サービス・プラン内容

ワン・ステップではゴキブリ対策、飛翔昆虫対策、シロアリ対策、ハチ対策などに対応しています。

特にゴキブリの駆除に強く、まず初めに生態調査をおこない、即効性のある薬剤による殺虫処理、隠れ家や巣の処理などもお任せ。

ベイト処理、モニタリングトラップなど専門的なサービスも含まれています。

料金・費用

ゴキブリ防除 要見積もり
ハチ防除 アシナガバチ:33,000円(税込)~
スズメバチ:55,000円(税込)~
ハチの種類や巣の状況により、異なる場合あり。
飛翔昆虫防除 要見積もり
ターマイト(シロアリ)コントロール 要見積もり

対応エリア

全国

対応時間

要確認
メール問い合わせは24時間OK

口コミ・評判

  • 「ゴキブリの駆除ならここで決まりですね」
  • 「アフターフォローが万全なので安心できる」

12.便利屋!お助け本舗

便利屋!お助け本舗は、便利屋という名前の通り、幅広いサービスをおこなっている業者です。

特にゴキブリ退治を得意としているため、「最近ゴキブリが多くて困った」「ゴキブリの隠れ家を一掃してほしい」など、そんなときに便利屋!お助け本舗が役立つでしょう。

便利屋!お助け本舗は急ぎの案件にも即対応!日本全国・海外にも拠点がある

便利屋!お助け本舗は、とにかく迅速に対応することをモットーにしています。

例えば深夜・早朝でも対応OK、24時間365日大至急対応OKなど。

害虫駆除は北海道~沖縄まで日本全国を対応拠点としており、全国に280店舗を展開しています。

サービス・プラン内容

便利屋というだけあり、対象の害虫はゴキブリのほかにクモ、ヤモリ、コバエ、ムカデ、ハチ、蛾、コウモリ、鳩など、さまざまな虫や動物に対応しています。

ひとつひとつの作業を丁寧に、専用の薬剤や機械を使用して、清潔になるまで徹底的に駆除作業等をおこなってくれます。

そのため、今まで一度も駆除業者に頼んだことがないから…と不安な方でも安心してお任せできるでしょう。

料金・費用

害虫駆除・害虫対策 1時間 作業代金3,300円(税込)
(追加料金30分1,650円(税込))
出張費1名 2,200円(税込)
車両費1台3,300円(税込)~
資材費別途(新たに資材購入の必要があった場合のみ)

対応エリア

北海道・東北 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
関東 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県
信越・北陸 新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県
東海 愛知県・岐阜県・静岡県・三重県
近畿 大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県
中国 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
四国 徳島県・香川県・愛媛県・高知県
九州・沖縄 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

対応時間

24時間365日受付

口コミ・評判

  • 「徹底した作業で信頼できる」
  • 「ゴキブリを根絶してもらえたので有難いです」

害虫駆除業者は、どんなことをしてくれるの?

害虫駆除業者がどんな仕事をしてくれるのかについて解説します。

害虫駆除業者が駆除してくれる害虫は?

ゴキブリ、シロアリ、ノミ、シラミ、蚊、ハエ、ムカデ、ヤスデ、クモ、ハチなどが対象です。特にシロアリ駆除、ハチの巣駆除はよく知られています。

このほかの虫についても、要相談で対応してもらえることもあります。そのため、まずは業者に問い合わせてみることをおすすめします。

害虫駆除の所要時間は30分~6時間(作業内容による)

作業時間は、害虫の種類や作業範囲などによっても違ってきます。

一般的にはゴキブリ駆除で30分~2時間程度。ムカデ駆除の場合は1時間~6時間程です。

シロアリ駆除の場合、一般的な家屋であれば2時間~4時間が作業時間の目安となります。

害虫駆除業者にはこんなシーンで頼むと便利!

害虫駆除業者は以下のようなシーンで頼むと良いでしょう。

  • 新居・転居先に入居する
  • ゴキブリやムカデが頻繁に出る
  • ハチの巣ができている
  • 家の周りにハチがよく飛んでいる
  • コバエが発生している
  • 蛾がよく家に入ってくる
  • シロアリが気になるので調査、駆除してほしい など

なかでも重大な被害を受けるのがシロアリ。

シロアリは木材が大好物なので、駆除せずに放置しておくと柱がスカスカになり、強度が落ちます。

シロアリに家の柱などを食べつくされ倒壊というケースはありませんが、台風・地震などでの災害時に建物が崩れてしまうというリスクは大きくなることを忘れないようにしましょう。

家の中でシロアリを見た、木のクズなどを見かける、羽アリがいる、畳・床がやわらかくなってきたなど、このような場合はシロアリの被害に遭っている可能性が高いです。

また、シロアリは木材以外にゴムや衣類なども食べます。コンクリートに穴を空けてしまうこともあるようなので、必ず駆除・予防するようにしましょう。

その他のゴキブリやムカデ、ヤスデなどの虫は、見た目が気色悪い不快害虫の類になります。

直接的な大きな被害は受けませんが、放置すると繁殖して数が増えたり、病気やアレルギーの原因にもなりかねませんので、早めに対処してくださいね。

害虫駆除で失敗しない業者の選び方3ヶ条

ここでは失敗しない害虫駆除業者の選び方についてご紹介します。

1.丁寧な事前説明があるか

作業の前に詳細な説明がないままで、いきなり駆除などの作業をする害虫駆除業者は要注意です。

まずは事前調査をしっかりおこない、害虫を確認後に見積もり、お客さんが納得すれば作業スタート…というように丁寧に段階を踏んでくれる業者は信頼できます。

2.料金・費用が的確か

料金面でも明朗会計かどうか、的確な値段設定かどうかを見極めましょう。

害虫駆除業者の公式サイトを見ると、基本的に追加料金の有無や交通費・出張費、キャンセル費などについて書かれていることがほとんどです。チェックを怠らないようにしましょう。

例えば、その場で見積もりが出ない、一度駆除をしないと金額が出ないといった業者は絶対に避けましょう。

しっかり、作業の前に総額でいくらかかるのかを見積もってくれる業者を選ぶようにしてください。

3.保証やアフターフォローが充実しているか

害虫の種類によっては、一度の駆除では効果が足りない場合も…。

そんなときでもアフターフォロー体制が整っている業者ですと安心できますね。作業を終えた後のフォローがあるかどうか、業者に尋ねておくと良いです。

また、家の中の物や壁などを傷つけられたりする可能性も少なからずあるので、損害賠償保険に加入している害虫駆除業者を選ぶことも大切です。

【Q&A】害虫駆除を頼む時のよくある3つの疑問

ここでは害虫駆除業者に依頼する際に、よくある疑問点をQ&A形式でまとめました。

気になる内容があれば、チェックしてみてください。

Q.床や天井裏へ入る点検口がない場合はどうなりますか?

A.和室がある場合は畳を上げ、床板を取り外して点検口にします。

和室もない場合には、フローリングなどの場所を点検口にしてくれる業者もあるので、相談してみてください。

Q.清掃や消毒はしてくれる?

A.害虫駆除業者では清掃以外に、消毒や消臭、除菌が可能となっています。

業者によっては住居に破損や劣化が見られる場合は、リフォームや修繕をおこなってもらえる場合も。事前に確認しておくと良いでしょう。

Q.まずは見積もりだけと思っていますが大丈夫ですか?

A.害虫駆除業者において見積りや調査は基本無料でおこなってもらえます。まずは見積りをとって、その後正式に契約するかどうか、じっくり検討してください。

「見積りをしたから依頼をしないといけない」なんて思う必要はありません。まずは問い合わせしてみて、その際のスタッフの対応を見て決めるのも一案です。

まとめ

今回は、害虫駆除業者についてご紹介しました。

ジメジメする梅雨時期~夏の間にかけて発生する害虫たち。ゴキブリも気持ち悪くて嫌なものですが、特に嫌なのがムカデ・ハチなどの危険な虫です。

小さなお子さんがいるご家庭ではムカデに噛まれたり、ハチの被害に遭うのではないかと考えると本当に怖いものですよね。梅雨時期になる前に、駆除・防除しておくことをおすすめします。

また、シロアリが発生しているにもかかわらず放置していると、家屋にとても大きなダメージがありますので要注意です。

「害虫駆除、どこに頼めば…?」「家の害虫を駆除したい!」とお困りの方は、虫のことを気にせず快適に過ごせるよう、今回ご紹介した害虫駆除業者に相談や見積もりをお願いしてみてはいかがでしょうか。

(「カジタン」編集長 あずあず)

 

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
家事
ライフスタイル
タイトルとURLをコピーしました