共働きで子どもを育てる家庭が増えた現代。仕事と育児の両立に苦労しているママやパパは少なくありません。

そんな中、近年では、共働きの子育て世代を応援する家電が次々に登場。特に家電メーカーのシャープは、子育てに役立つ便利な家電を数多く世に送り出し、高い評価を得ています。2021年には「ヘルシオ ホットクック」で、2022年には「AQUOS サウンドパートナー」で2年連続「日本子育て支援大賞」を受賞しました。

  • 2年連続「日本子育て支援大賞」を受賞イメージ

そこで今回は、シャープ製品を愛用するお宅に訪問!「買って良かった子育て家電」を紹介してもらいました。

もう手放せない!料理ができない夫を変えた「ヘルシオ ホットクック」

お話を伺ったのは、大阪市在住のSさんご一家。

  • Sさんご一家

5歳、2歳、10か月の3人のお子さんを育てる、子育て真っただ中の子育て世帯です。

  • Sさんご一家の3人のお子さん

我が家で子育て家電として活躍しているのは「ヘルシオ ホットクック」「プラズマクラスタードレープフロードライヤー」「AQUOS サウンドパートナー」の3つです!


  • ヘルシオ ホットクック、プラズマクラスタードレープフロードライヤー、AQUOSサウンドパートナー

シャープは子育て家電の種類が豊富なので、気づいたらシャープ製品ばかりになっていました(笑)どれも重宝しています。


2人目を妊娠したとき、つわりが酷い時期が長く続きました。入院もしましたし、退院してからも大変で、料理ができる状態ではなかったんです。

夫は全く料理ができない人なので、「ホットクック」に頼ることにしました。


  • ホットクック

「ホットクック」は、とにかく簡単で便利と好評の自動調理鍋。定番の食卓メニューはもちろん、離乳食からおかゆまで自動で調理できます。

もともと僕は料理が全然ダメで……。過去に何度か挑戦したことはあるものの、失敗続きで料理に対しては苦手意識を持っていました。

でも、「ホットクック」なら、材料を入れてボタンを押すだけ。僕でもおいしい料理が作れて、嬉しくなりました!


Sさんは「ホットクック」で、カレーや具だくさんみそ汁などを作ったそうです。「長男から『パパの料理、おいしい』と言ってもらえた」と笑顔で教えてくれました。

  • Sさん作のキーマカレー

つわりが酷い時期に料理をしないで済んだのは本当に助かりました。

つわりがおさまって少し余裕が出てくると私も「ホットクック」を使ってみたくなり、甘酒や温泉卵、ヨーグルトなどに挑戦しましたが、どれもおいしかったです!


  • ホットクックを使用する奥さん

料理の幅が広がるのも「ホットクック」を使う利点。温度管理が必要だったり、時間がかかったりする料理も、「ホットクック」があれば材料を入れて放っておくだけで完成します。しかも、火を使わないので、小さなお子さんがいる家庭でも安心です。

あと、「予約調理」の機能があり、夜に準備しておけば寝ている間に朝ご飯ができているのはとてもありがたいです!朝は自分と子どもの身支度で、どうしてもバタバタしてしまいますので……。


手放せないですね(笑)最近は5歳の長男が料理に興味を持ち始めたので、一緒にパンやケーキを作ったりしています!


僕はサラダチキンやローストポークを作ってみたいです!

最近は、ヘルシオ・ホットクックのインスタグラムも参考にしています。「こんな料理が作れるんだ」という発見も多くて作ってみたくなりますね!


ヘルシオ ホットクックについて詳しくはこちら

ヘルシオ・ホットクックのInstagramはこちら

ドライヤーの時間が大幅短縮!子どもに配慮したモード搭載の「プラズマクラスタードレープフロードライヤー」

「ドレープフロードライヤー」を購入したのは、子どもたちがドライヤーを嫌がったのがきっかけでした。2歳の長女が大のドライヤー嫌いで、お風呂上りはいつも逃げ回っていて(笑)

「ドレープフロードライヤー」には子ども向けの「ジェントルモード」が搭載されていると聞いて、試しに買い替えてみることにしました。


  • ドレープフロードライヤー

「それに、これまで使っていたドライヤーは温度が高すぎて、子どもたちの頭皮を痛めてしまわないか心配だったんです。

とはいえ、冷風にするといつまで経っても乾かず、他の用事がしたいのに時間だけが過ぎていく……。ジレンマでしたね。


「ドレープフロードライヤー」の「ジェントルモード」は、風量を抑え、風の温度が低めに設定されています。さらに、ドライヤーが髪に近づきすぎると冷風に切り替わる安心設計。熱風や大きな送風音に敏感なお子さんに配慮したモードです。

  • ドレープフロードライヤーの操作ボタン部分

「ドレープフロードライヤー」に替えてからは、子どもたちが大人しく座ってくれています(笑)

風量を抑え、風の温度が低めにされているものの、素早く乾くのでドライヤーにかける時間が短くなりました!


ドライヤーが髪に近づきすぎると冷風に切り替わるので、10か月の次男にも安心して使えています!


  • ドレープフロードライヤーを赤ちゃんに使っているイメージ

「ドレープフロードライヤー」は、子どもだけでなく、私も気に入っています。速乾性があり、仕上がりがキレイなんですよ!


「ドレープフロードライヤー」では、髪にうるおいを与えるプラズマクラスターのトリートメント効果も相まって高い美髪効果が実証されています。

\ドレープフロードライヤーが進化しました/ 進化したプラズマクラスタードレープフロードライヤーについて詳しくはこちら

耳を塞がずテレビや音楽を楽しみたい!首にかけて使える「AQUOSサウンドパートナー」

寝かしつけた後、テレビを見たり音楽を聴いたりする際はワイヤレスイヤホンを付けていたのですが、耳を塞いで周囲の音を遮断してしまうのは抵抗がありまして……。


赤ちゃんの頃はいつ起きるかわかりませんし、子どもたちはケンカをするときもあります。やっぱり子どもたちの声には常に意識を向けておきたいので、私もイヤホンは使わなくなりました。

けれど、テレビを見たり音楽を聴いたりしたいときもあって……。それで「サウンドパートナー」を購入することにしました。


  • AQUOSサウンドパートナー

「サウンドパートナー」は首にかけるスピーカー。テレビやスマホとBluetoothで接続すれば、離れていても音声や音楽を楽しめます。イヤホンと違い、耳を塞がないのが特長です。

料理をしながらニュースを見るのが習慣なのですが、以前までは音がはっきりと聞こえないことがほとんどでした。

「サウンドパートナー」を買ってからは、テレビから離れたキッチンにいてもしっかりと内容を聞き取れています!


子どもが昼寝しているときも、その様子をうかがいながら音量を気にせずテレビを見たり音楽を聴いたりできるようになったと話す奥さん。家事や育児の休憩時間が以前より充実しているのを実感しているそうです。

軽いので、かけているのを忘れるくらいです!

首にかけて家の中を動き回れるので、家事がはかどっています。マイクがついているので、在宅勤務時の会議にも使っていますよ!


  • サウンドパートナーを肩にかける旦那さん

イヤホンと比べて耳への負担が少ないので、子どもも使いやすいですよね!

ゲームが好きな長男は、おばあちゃんとオンラインゲームをする際に「サウンドパートナー」を使用しています。小学校に進学したら、オンライン学習でも活用できそうです。


AQUOSサウンドパートナーについて詳しくはこちら

シャープの子育て家電は、今や子育て世代に必須!

もちろんです!「ヘルシオ ホットクック」「プラズマクラスタードレープフロードライヤー」「AQUOSサウンドパートナー」は、我が家の三種の神器です(笑)


子育て中は時間的にも精神的にも余裕がなくなりがちです。子どもとの時間を大切にするためにも、育児や家事がラクになるシャープの子育て家電を導入して良かったです。


Sさん夫婦は「育児や家事に苦労している家庭こそ、子育て家電を使ってみてほしい」と呼びかけました。

今の時代、子育て世代に子育て家電は必須といえそうです。ぜひ、シャープの家電を検討してみてください。

  • Sさんご一家2

ヘルシオ ホットクックについて詳しくはこちら

プラズマクラスタードレープフロードライヤー
について詳しくはこちら

AQUOSサウンドパートナーについて詳しくはこちら

2023年にシャープは111周年を迎えます。

  • 111周年ロゴ

[PR]提供:SHARP