ノートPCの標準サイズである15.4インチのワイド液晶を搭載しながらも、UMPCと同程度の価格で購入できる「Luv Book U500B」が、マウスコンピューターから発売された。低価格となると心配になるのがスペック面だが、なかなかどうして、ひと昔前のノートPCを軽く凌駕するパワーを秘めた構成になっている。

製品名
 LuvBook U500B
タイプ
 
塔載CPU
 インテル Celeron 550
メモリ
 1024MB
HDD
 160GB
グラフィック
 SiS Mirage 3+
ディスプレイ
 15.4インチWXGAワイドTFT光沢液晶ディスプレイ(1280×800)
色の種類
 ブラック
重量
 約2.68kg
バッテリー動作時間
 約2.2時間(標準バッテリー使用時最大)
価格
 59,800円(税込)~

 UMPC並みの価格で15.4インチノートPCが手に入る

 低価格ながら実用十分なスペックを確保

 DVDスーパーマルチドライブほか、豊富なコネクタを搭載

UMPCの予算でノートPCが手に入る!

小型・省電力で人気を集めているUMPC。従来のノートPCと比べ、少なく見積もれば3万円台から、高くても10万円以下の予算で購入できることも魅力のひとつとなっている。価格が低いぶんスペックは抑えられているが、携行に便利なサブPCとして見れば十分魅力的な存在だ。そんななかマウスコンピューターから、驚愕の低価格ノートPC「LuvBook U500B」が発売された。15.4インチWXGA液晶を備えながらも、OSを含めて5万円台、含めない場合ならなんと4万円台から購入できるのだ。UMPCはモバイルに有利な反面、キーボードの打ちやすさや液晶画面の大きさなどが犠牲になっている。負荷の高いアプリケーションは使用しないが、大きな画面で作業したい、使い心地を重視したいといった場合には、やはり手頃なサイズのノートPCが欲しくなってしまう。使い勝手のよいノートPCが欲しいけど、予算は極力抑えたい。そんなわがままなニーズに応えてくれるのが、この「LuvBook U500B」だ。

低価格でも侮れないスペック

驚きの低価格を実現した「LuvBook U500B」だが、あまりに安いため「そのままではあまり有効に使用できないのでは?」と感じる人もいることだろう。だがそんな心配は無用だ。むしろ価格に反して充実したスペックに驚いてしまう。CPUにクロック周波数2.0GHzのインテル「Celeron 550」を採用したほか、Windows XPがストレスなく動作する1024MBのメモリを標準搭載している。HDDは160GBの保存領域を確保。サブPCとして使うなら必要なデータは限定されてくるので、十分な容量と言えるだろう。内蔵グラフィックスはSISの「Mirage 3+」。Windows Vista Premiumロゴを取得しており、OSのアップグレードも視野に入れられる。

光学ドライブや端子群も過不足なし

さらに本体を見ていくと、UMPCより大きなサイズを活かし、DVD±R 2層対応のDVDスーパーマルチドライブを搭載している。さらに、MMC/SD/MS/MS Proに対応したカードリーダーも装備しており、不意のデータ受け渡しにも対応できる。USB2.0端子は左側面と背面に計4つ用意。有線LANだけでなくIEEE802.11b/g対応の無線LANも備えていて、場所や環境を選ばずネットに接続可能だ。プレゼンテーションに必須のVGA端子も背面に搭載。およそノートPCを使用する際に求められる機能をひととおり備えており、本体構成に死角はない。ビジネスで出張時に携行するノートPCが欲しい人、自宅で場所を選ばず使えるサブが欲しい人、とにかく低予算でPCを手に入れたい人にとって、「LuvBook U500B」はうってつけの一台だ。

標準スペック

メーカー マウスコンピューター
製品名 LuvBook U500B
CPU インテル Celeron 550
メモリ 1024MB
HDD 160GB
チップセット SiS M672 + SiS 968
ディスプレイ 15.4インチWXGAワイドTFT光沢液晶ディスプレイ(1280×800)
グラフィックス SiS Mirage 3+
ドライブ DVD±R 2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ
OS Windows XP Home Edition with SP 3
LAN 無線LAN(IEEE 802.11b/g)
10BASE-T/100BASE-TX LAN
インターフェース USB2.0×4(左側面×1、背面×3)、VGA、Mic入力、Phone出力、4in1カードリーダー(MMC/ SD/ MS/MS Pro対応)
サイズ W358×D256×H35~37mm(折り畳み時)
重量 約2.68kg
バッテリー持続時間 約2.2時間(標準バッテリー使用時最大)
価格 59,800円(税込)~

上記スペックは、あくまで構成の一例だ。BTOを駆使して、ぜひ自分好みの一台を作ってみてほしい。

価格については、2008/12/15現在の金額です。最新の価格についてはマウスコンピューターのサイトにてご確認ください。

(マイコミジャーナル広告企画)

[PR]提供: