製品名
 MASTERPIECE V1000EV1-WS
タイプ
 
塔載CPU
 インテル Core i7 940
メモリ
 6144MB
HDD
 1TB
グラフィックス
 [SLI構成]NVIDIA GeForce9800GTX+/GDDR3 512MB ×2
付属ディスプレイ
 別売り
色の種類
 ブラック
価格
 289,800円(税込)~

 インテル製チップセットでNVIDIA SLI構成が実現!

 インテルの新世代CPU「Core i7」搭載

 64bit版のWindows Vistaを標準で採用

NVIDIA SLIが、ついにインテルのチップセットで動く!

マウスコンピューターの誇るゲーミングPCブランド「G-Tune」から、インテルの最新ハイエンドCPU「Core i7」(コア・アイセブン)を搭載した「MASTERPIECE V1000EV1-WS」が発表された。インテルのチップセットである「X58 Express」が採用されている本機では、NVIDIAのチップセットでのみサポートされてきたマルチGPUシステム「NVIDIA SLI」(Scalable Link Interface)を正式にサポートしている。NVIDIAのグラフィックカードを複数枚搭載することでグラフィック処理能力を飛躍的に高めるSLIだが、いままではNVIDIAのチップセットを搭載したPCでなければ対応できなかった。「Core i7」によるパフォーマンスアップと合わせて、より高い処理能力を持つPCを構築できるようになったのはうれしい。「MASTERPIECE V1000EV1-WS」ではミドルハイレンジの製品となる「GeForce9800GTX+」を2枚標準搭載している。

最新のチップセット「X58 Express」とDDR3メモリを採用

CPUには、発売されたばかりの「Core i7 940」を搭載している。最大の特徴は、Pentium 4でも採用されていた「Hyper-Threading」(ハイパースレッディング)を新たに加えたことにより、クアッドコアCPUでありながらOS上ではオクタコア(8コア)として動作させられることだ。マルチコア化を推し進めたことにより、動画のエンコードなどの作業において、さらに処理速度をアップさせている。またCPUとチップセットを結ぶインターコネクトを「FSB」」(Front Side Bus)から「QPI」(QuickPath Interconnect)に変更しており、メモリもDDR3をトリプルチャネルで実装。バス転送速度のボトルネックを減らし、より高速な動作が可能となっている。さらに、光学ドライブには書き込みにも対応したブルーレイディスクドライブを標準搭載。処理能力を活かして作成した大容量ファイルへの対応は万全だ。

64bit版のWindows Vista Ultimateを標準採用

これらのハードウェアの特徴を最大限に活かすべく、OSには現在主流の32bit版ではなく「Windows Vista Ultimate with SP1(64bit)」がプリインストールされている。まだまだ敷居の高い印象がある64bit版 Windowsだが、ドライバの対応も進んでおり、32bit版のソフトも、特殊なものを除きかなり高い確率で問題なく動作が可能だ。またメモリも、標準でDDR3メモリ2048MBをトリプルチャネルで3枚、計6144MBを搭載している。32bit版のWindowsでは4096MB以上を認識できなかったが、64bit版を搭載した本機なら、すべてを効率よく活用できる。さらに「Core i7」は64bit OSでの動作でより高いパフォーマンスを発揮する傾向があるため、ハイエンド志向のユーザーは64bit OSへの移行を考える絶好の機会となるだろう。なお発売日から11月30日までの期間は、10,500円を上乗せすることでメモリを2倍の容量である12GB(12,288MB)にできるキャンペーンも行われる予定。64bit OSの真価を発揮させるなら、このチャンスに増設を検討するのもいいだろう。「MASTERPIECE V1000EV1-WS」は、次世代のコンピューティングへ向けての環境を整えるにあたり、絶好の一台となりそうだ。

標準スペック

メーカー G-Tune
製品名 MASTERPIECE V1000EV1-WS
CPU インテル Core i7 940
メモリ 6144MB
HDD 1TB
チップセット インテル X58 Express
グラフィック [SLI構成]NVIDIA GeForce9800GTX+/GDDR3 512MB ×2
ドライブ ブルーレイディスクドライブ(書込対応/スーパーマルチドライブ機能搭載)
OS Windows Vista Ultimate with SP1(64bit)
LAN ギガビット(10/100/1000)LAN(2系統)
インターフェース USB2.0×10(前面×2、背面×8)、IEEE1394×1(背面×1)、e-SATAx2(背面×2)、15in1マルチカードリーダー
サイズ W205×H510×D522mm
価格 289,800円(税込)~

上記スペックは、あくまで構成の一例だ。BTOを駆使して、ぜひ自分好みの一台を作ってみてほしい。

価格については、2008/11/10現在の金額です。最新の価格についてはマウスコンピューターのサイトにてご確認ください。

(マイコミジャーナル広告企画)

[PR]提供: