Azureのハンズオンなど講演多数! マイクロソフト、Japan Partner Conferenceを開催へ
- クラウド
- ● 関連キーワード
- クラウドサーバ (IaaS)
- PaaS
- IoT
- オープンソース
9月1日(金)、東京都港区のザ・プリンス パークタワー東京において日本マイクロソフト主催のイベント「Japan Partner Conference 2017 Tokyo ~ Inspire Japan!」が開催される。
同イベントは、日本マイクロソフトのパートナー企業、およびパートナーになることを検討中の企業に向けたもの。デジタルトランスフォーメーション、モバイルファースト、クラウドファーストをキーワードに、Microsoftの戦略や最新ソリューションが披露される。
午前中の基調講演には、日本マイクロソフト 代表取締役 社長の平野 拓也氏や、業務執行役員 エバンジェリストの西脇 資哲氏らが登壇する。事例とデモを交えながら、マイクロソフトとのビジネスにより、未来がどう広がり、世界がどう変わっていくのかを解説する。
また、午後のブレイクアウトセッションには20の講演を用意。働き方改革などをテーマにしたソリューションの解説や、Microsoft Azureに関するハンズオンセッション、OSS(Open Source Software)に関するパネルディスカッション/ライトニングトークなどが設けられている。
そのほか、9月14日に福岡、9月26日に大阪、10月3日に名古屋、10月11日に札幌と、4都市でも同名イベントを開催予定。すでに登録を受け付けているので、告知サイトを確認してほしい。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございます。予めご了承ください。
もっと知りたい!こちらもオススメ

de:code 2017、Web上で手軽に使える本格AIサービスが多数登場
de:code 2017では、MicrosoftとしてAIへの対応を進めていることを全面的にアピール。ビジュアルなインタフェースで利用できるAIサービスも多数紹介された。本稿ではその一部を紹介。リンクも張ってあるのでぜひ試してほしい。
関連リンク
ダウンロードBOXに入れる
記事をダウンロードBOXに追加します。よろしいですか?
ブックマーク
記事をブックマークに追加します。よろしいですか?
-
[2021/01/15 08:00] サーバ/ストレージ
-
[2021/01/14 09:00] 開発ソフトウェア
-
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年1月19日(火)13:30~17:00
BtoB Marketing Day Withコロナによって変容した営業シナリオ
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
1/26(火)15:00~17:00
予期せぬ攻撃にも動じないために「セキュリティレジリエンス向上の具体策」
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
1/27(水)15:00~16:50
Kubernetes時代のインフラ構築指針~オンプレミス回帰のその先へ~
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年1月27日(水)14:00~15:00
DXの実現につながるビジネスモデル「サブスクリプション」 実現・運用・収益化のコツ
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年1月27日(水) 13:30~15:30
Palo Alto Networks Forum vol.5 Virtual
今注目のIT用語の意味を事典でチェック!