NECパーソナルコンピュータから10.1型ワイド液晶ディスプレイを搭載したWindowsタブレット「LAVIE Tab W」シリーズの2016年夏モデルが登場した。前モデルのコンセプトや筐体デザインを踏襲しつつ、CPUの強化やプリインストールアプリの追加でパフォーマンスや使い勝手を向上させている。

税込7万円台という価格もあってか、量販店へ出かけると、同社の展示スペースの中でも目立って展示されることもある本機。今回はラインナップのうち、デタッチャブルキーボードが付属しないタブレット単体モデルの特徴と実際の使用感を紹介していこう。

LAVIE Tab W TW710/EAS

[製品名] LAVIE Tab W TW710/EAS   [CPU] Intel Atom x7-Z8750(1.60GHz)   [メモリ] 4GB   [ストレージ] 64GB フラッシュメモリ   [光学ドライブ] ―   [グラフィックス] Intel HD Graphics 405(CPU内蔵)   [ディスプレイ] 10.1型ワイド(1,920×1,200ドット)   [OS] Windows 10 Home 64bit   [店頭価格(税込)] 77,500円前後  

キーボード添付モデルがお得?

NECのタブレット端末のラインナップは、OSにWindows 10を採用した「LAVIE Tab W」、Androidを採用した「LAVIE Tab E」と「LAVIE Tab S」の3シリーズがある。そのうちLAVIE Tab Wは、デタッチャブルキーボードが付属するモデルとタブレット単体モデルの2種類あり、店頭価格は前者が83,000円前後、後者が77,500円前後(いずれも税込)となっている。今回試したLAVIE Tab W TW710/EASは、そのタブレット単体モデルの方だ。

二つのモデルの相違点はデタッチャブルキーボードの有無だけで、ハードウェアスペックはまったく同じ。ちなみにデタッチャブルキーボードはオプションとして単体でも販売されており、直販サイトのNEC Directでは29,800円(税別)という価格になっている。2モデルの価格差を考えると、キーボードが必要な場合は最初から素直にキーボード付属モデルを選んだ方がよさそうだ。

本体左側面には盗難防止用ロックのみ搭載されている

本体右側面にはDC電源、USB3.0、Micro HDMIコネクタ、microSDメモリーカードスロット、音量ボタン、マイク入力/ヘッドフォン端子が搭載されている