こんにちは、阿久津です。Windows 7のUI(ユーザーインタフェース)は、これまでのWindows OSで培われたUIを踏襲しつつ、様々な拡張や仕様変更が行なわれています。例えばデスクトップの何もないところを右クリックすると表示されるメニュー(デスクトップバックグラウンドメニュー)。Windows XPの同メニューにある<新規作成>に割り当てられたショートカットキーは[W]キーでしたが、Windows 7では[X]キーに変更されました(図01)。

図01: 画面左はWindows XP、画面右はWindows 7のデスクトップバックグラウンドメニュー。<新規作成>のショートカットキーが[W]キーから[X]キーに変更されました

このような変更は各所に施されていますが、大きく様変わりしたのがタスクバーに対するショートカットキー。[Win]+[1]キーを押しますと、タスクバンドに並ぶ一番目のボタンに対する操作が有効になり、アクティブ化や選択できるのは各所で紹介されているとおりですが、タスクボタンの結合(多重起動)が標準的になったことで、タスクボタンをクリックした際の動作に変化が生じていることにお気付きでしょうか。

まずは、結合されたタスクボタンがあり、ほかのウィンドウがアクティブになっていることが前提です。この状態で結合されたタスクボタンをクリックしますと、ライブサムネイルが表示されてしまい、すぐに必要なウィンドウをアクティブにすることができません。ライブサムネイルからアクティブにするウィンドウ(タブ)をクリックすることを前提にしているのでしょう(図02)。

図02: 結合されたタスクボタンをクリックしますと、通常はライブサムネイルが表示されます

この際[Ctrl]キーを押しながら、結合されたタスクボタンをクリックしますと、最後にアクティブにしたウィンドウ(Internet Explorerなどタブ機能を備えるアプリケーションの場合は、最後にアクティブだったタブ)が再度アクティブになります(図03)。

図03: [Ctrl]キーを押しながら、結合されたタスクボタンをクリックしますと、最後にアクティブだったウィンドウ(もしくはタブ)が再度アクティブになります

この仕様がユーザビリティ的に優れているか否かはさておき、Windows OSは複数のアプリケーションを起動して、切り替えながら操作するのが一般的なため、「ライブサムネイルが表示される=操作がワンステップ遅くなる」ということになります。

そのため、より素早いタスク切り替えを行なうには[Ctrl]+[Tab]キーで起動するWindowsフリップ(旧クールスイッチ)を使用しなければなりませんが、大量のアプリケーションを起動している環境では、その操作にも一苦労する場合も。そこで今週は前述したタスクボタンの選択動作を変更し、操作性を向上させるチューニングをお送りしましょう(図04~05)。

図04: [Alt]+[Tab]キーで起動するWindowsフリップ。この程度なら、有効なタスク切り替え機能となります

図05: しかし、大量のアプリケーションを起動した状態では、タスクを切り替えるにも一苦労してしまいます

1.[Win]+[R]キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに「regedit」と入力してから<OK>ボタンをクリックします。
2.レジストリエディタが起動したら、HKEY_CURRENT_USER \ Software \ Microsoft \ Windows \ CurrentVersion \ Explorer \ Advancedまでキーをたどって開きます。
3.右ペインの何もないところを右クリックし、メニューから<新規>→<DWORD値>と選択してください。
4.ステップ03で作成したDWORD値名を「LastActiveClick」に変更し、同DWORD値をダブルクリックします。
5.ダイアログが起動したら、値のデータを「1」に変更して<OK>ボタンをクリックしてください。
6.レジストリエディタを終了し、Windows 7へ再ログオンします。

これでチューニング終了です(図06~10)。

図06: [Win]+[R]キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに「regedit」と入力して<OK>ボタンをクリックします

図07: レジストリエディタが起動したら、HKEY_CURRENT_USER \ Software \ Microsoft \ Windows \ CurrentVersion \ Explorer \ Advancedまでキーをたどって開きます

図08: 右ペインの何もないところを右クリックし、メニューから<新規>→<DWORD値>と選択し、名前を「LastActiveClick」に変更します

図09: DWORD値「LastActiveClick」をダブルクリックし、値のデータを「1」に書き換えてから<OK>ボタンをクリックします

図10: レジストリエディタを終了し、<スタート>メニューの電源ボタンから<ログオフ>を実行してください

設定後は結合されたタスクボタンに対する動作が入れ替わり、そのまま同ボタンをクリックすると最後にアクティブだったウィンドウ(もしくはタブ)が再アクティブ化し、[Ctrl]キーを押しながら結合されたタスクボタンをクリックすることで、ライブサムネイルが表示されるようになります。ちなみに以前の状態に戻す場合は、DWORD値「LastActiveClick」のデータ値を「0」に変更するか、値自体を削除してください(図11~12)。

動画
図11: 今回の動作はわかりにくいので動画を用意しました。こちらはWindows 7の初期状態。[Ctrl]キーを併用しなければウィンドウもしくはタブがアクティブになりません

動画
図12: こちらは設定後のWindows 7。結合されたタスクボタンをクリックすると最後にアクティブだったウィンドウもしくはタブがすぐに再アクティブ化されます

それでは、また次号でお会いしましょう。

阿久津良和(Cactus)