Windows 8.1はモダンUIベースの検索機能が強化されたが、やはりエクスプローラーベースの検索機能は欠かせない。前回に引き続き、今回も検索機能のTipsを紹介する。
「Windows 8.1ミニTips 第17回」より、2014年4月9日にリリースされたWindows 8.1 Updateを適用した環境を対象としています。
検索結果からファイルの場所を開く
通常であれば、検索結果から列挙されたファイルをダブルクリックし、関連付けられたアプリケーションでファイルを開くことが多いだろう。だが、見付けたファイルと一緒に格納した画像ファイルやプレゼンテーション用データなどを探す場合、検索結果からファイルの場所を開くと便利だ。
この操作には2つの方法が用意されている。1つはリボンの「ファイルの場所を開く」コマンド、もう1つは右クリックメニューの「ファイルの場所を開く」項目を選択するというものだ。
「ファイルの場所を開く」を実行(クリック/タップ)すれば、同じエクスプローラー画面にて、対象となるファイルを保存したフォルダーが開き、目的のファイルが選択された状態になる。
リボンとメニュー、どちらが便利かはユーザーの使用環境によって異なるため、両方の操作方法を場面に合わせて切り替えるとよい。
ブールフィルターの使い方
さて、前回はブールフィルターの存在を簡単に紹介した(ANDやORなどの演算子)。Windows Vistaから実装した機能だが、その一部はWindows 8.1でも利用可能だ。例えば、同一ファイル内に複数の単語が存在する場合、「AND」フィルターが有効である。
上図は検索ボックスで「Windows AND 阿久津」と検索しているため、両者の単語を含むファイルのみ列挙された状態だ。
このようなフィルターは他に「NOT」「OR」が利用できる。例えば「Windows NOT 阿久津」と検索した場合、"Windowsという単語は含むが、阿久津という単語は含まない"という状態を指す。
本コラムの原稿フォルダーに対して上記のNOT検索を行うと、「Windows」という単語を含むフォルダーや、フォルダーのパス情報が当てはまる画像ファイルが列挙された。しかし、両方の単語を含んだテキストファイルはマッチしなかった。"Windowsという単語は含むが、阿久津という単語は含まないテキストファイル"は、存在しないことになる。
「Windows OR 阿久津」と検索した場合、"Windows、もしくは阿久津という単語のいずれかを含む"という状態を指す。なお、AND、OR、NOTの各フィルターは、大文字で入力しなければならないので注意してほしい。
ちなみに、Windows Vista時代に利用できた引用符(スペースで区切った単語を含むファイルを検索)や、括弧(両方の単語を任意の順番で含むファイルを検索)の動作は不明だ。
例えば「"Windows XP"」と検索する場合、文字どおりWindows XPを含むファイルがヒットするが、下図ではテキストファイル内の「Windows」やパスの「Windows」もハイライト表示している。
さらに、「(Windows XP)」と検索すると同様に、「Windows」がハイライト表示されている。引用符や括弧を使わない検索と結果数が異なるため、検索機能そのものは有効だが、ハイライト表示が正しく動作していないのではないだろうか。
検索条件を保存する
最後に、検索条件を保存するTipsを紹介しよう。前回述べたように、「絞り込み」グループの条件設定は少々煩雑だ。これらを何度もリボンから選択するよりも、使用頻度の高いアクションを組み合わせ、その条件を保存した方がスムーズに検索を実行できる。
操作自体は簡単で、検索実行後に「オプション」グループの「検索条件を保存」アクションをクリック/タップするだけだ。
検索条件は「保存した検索条件」というファイルの種類で、%USERPROFILE%\Searchesフォルダーに保存される。また、そのショートカットファイルは、エクスプローラーのお気に入り(%USERPROFILE%\Linksフォルダー)に保存される。
阿久津良和(Cactus)