NEC U Galleryの店長・穴南 武士氏(中央)と、女性スタッフの皆さん

カフェの中にあり、いたって自然な雰囲気でパソコンや携帯電話の最新機種に触れられるNEC U Gallery。その"顔"は前編で紹介したPaPeRoだが、同じようにワクワクできるユニークな技術はほかにもある。

カフェの静寂に波紋を投げかける「言花」

VALUESTAR Nで2ちゃんねるが表示できるかを試しているとき、脇にあるスタンドマイクに気付いた。これは、音声から感情を読み取って異なる色のLEDを光らせるフィーリング・コミュニケーター「言花(KOTOHANA)」につながっている。マイクに入力された音声が、喜びにあふれていたら黄色、哀しそうなら青、興奮していたら赤い花が言花に咲くという仕組みだ。なお、言花に採用している感情認識エンジン「ST」は、携帯電話への組み込みも検討されている。

フィーリング・コミュニケーター「言花(KOTOHANA)」。興味がそそられる展示品だが、あまりに景色に溶け込んでいるため、発見に苦労した

見つけたからには試すしかない。この落ち着いた空間で、もっとも難易度が高いと思われる赤色LED(興奮)を点灯させるべく、怒気をこめて「こんにちはっ」と数回言ってみた。しかし、言花は平常時の緑色や哀しさの青色になるばかりで、思い通りの結果にならない。さらに大声を出して、何度もチャレンジする。

穴南氏が見事に赤い花を咲かせた

すぐ後ろには、静かにコーヒーを飲んでいる主婦の方々。周りには、優しい目で見守るNECの関係者。カウンター脇には、僕の「こんにちはっ」を拾って「よく聞こえないヨー」を繰り返すPaPeRo。なんだか心が折れたので、店長の穴南氏に代わってもらう。穴南氏はすぐさま「バカっ、バカっ、バカっ」と連呼し、言花を赤く染めることに成功した。さすがである。

10円玉でギーーはなしで--「LaVie J」

もうひとつ触っておきたいのは、LaVie Jだ。LaVie Jは、ネットが使えるいち端末として用意してあるが、その真価は、キズをつけてもすぐ元通りになる「スクラッチリペア」採用の天板にある。

スクラッチリペア構造。通常の塗料の上に「自己治癒性コーティング剤」を塗布することで、キズに強い天板を実現している

NEC U Galleryで試用できるLaVie J

キーボード面を閉じて天板を爪でひっかくと、キズが肉眼で確認できないほどすぐに元通りになった。感覚としては、厚手のビニールカバーに近い印象だ。治癒効果の限界を知るべく、10円玉を取り出して天板をこすろうとしたところ、さすがにスタッフに止められた。

新機種チェックと実益が兼ねられる--携帯電話各種サービス

NEC U Galleryで忘れてはならないのが、携帯電話の存在。パソコンと同じように最新機種の実機が並んでいるが、「パソコンが発表から展示までに1~3ヶ月を要するのに対し、携帯電話はすぐに展示されます。人気機種が出ると、それ目当てで訪れる方も多いですよ」(スタッフ)という。

NEC製携帯電話コーナー。ギャラリーの奥にも展示コーナーが用意されている

携帯電話関連は、実益を伴うサービスがいくつか用意されているのも魅力。PaPeRoの隣には、コンビニなどで見かける3大キャリア対応の携帯電話充電機が置かれ、NEC製以外の端末でもすべて無料で利用可能だ。来場してすぐに携帯電話をセットして、それからespressamente illyでコーヒーを注文したり、PaPeRoと遊んだりする常連客もいるのだとか。

また、おサイフケータイを持つ人なら、会員証やクーポンなどを携帯電話で一元管理できるアプリ「トクトクポケット」にその場で登録すると、espressamente illy日本橋中央通り店のカフェ・ドリンクが10%割引になる(※9月30日まで)。

カプコンの携帯電話充電機「Mobile Phone Locker」。最大3機まで同時に充電できる

カウンターで、トクトクポケット登録後に表示される画面を見せれば、コーヒー代が浮くのだ

NEC「お客様からたくさん意見ももらいたい!」

 さて、NEC U Galleryを運営するにあたり、製品のお披露目という以外に、NECは何を期待しているのだろう。それは、ユーザーからの意見だという。「当ギャラリーは、お客様とNECとのコミュニケーションスポットというコンセプトで運営しています。だから、我々がお客様に新製品を提供するだけでなく、お客様からもNECへ色々な意見を言ってほしいんです。いわば、目安箱のようなスポットになれればと思っています」(穴南氏)

カフェという形態をとりながらも、音声を発してこそ楽しめるPaPeRoや言花といった面白アイテムを用意するあたりに、NEC U Galleryの奥深さが感じられる。とりあえず、照れ屋の人は友達や恋人と連れだって行くのを勧めたい。ひとりで行って一言も発しないで帰るのはもったいないからだ。

ショールーム情報
■名称:NEC U Gallery
■営業時間:11:00~19:00(※espressamente illyとは別に設定)
■休館日:なし
■住所:東京都中央区日本橋2-5-13 日本橋富士ビルディング1F espressamente illy日本橋中央通店内
■URL:http://www.nec.co.jp/ad/u-gallery/