米NVIDIAは7月17日(現地時間)、「NVIDIA Transitions Fully Towards Open-Source GPU Kernel Modules」と題したブログ記事を公開し、GPUのカーネルドライバモジュールを完全にオープンソース化していくと発表した。

  • NVIDIAが方針転換、カーネルドライバモジュールをオープンソース化へ

NVIDIAは2022年にもLinux向けのGPUカーネルモジュール(バージョンR515)をオープンソースとしてリリースしており、データセンター向けの一部GPUで利用できた。しかし今回、R560をベースにした最新ドライバのリリースからオープンソースGPUカーネルモジュールへの完全移行していくと発表。テストではクローズドソースのドライバと同等以上のパフォーマンスを発揮できたとしており、NVIDIAは随時オープンソースのGPUカーネルモジュールに切り替えていくことを推奨している。

なお、Turing、Ampere、Ada Lovelace、Hopperではオープンソースを推奨。NVIDIA Grace HopperやNVIDIA Blackwellはもはやクローズドソースではサポートされなくなる。Maxwell、Pascal、Voltaのような古いプラットフォームではプロプライエタリドライバのみが利用可能だ。