LINEヤフーは11月17日より、同社が運営する「Yahoo!知恵袋」において、OpenAIの生成AIを利用してユーザーの質問への回答を表示する「AI回答機能」の試験提供を開始した。

  • Yahoo!知恵袋「AI回答機能」

    Yahoo!知恵袋「AI回答機能」

「Yahoo!知恵袋」では、多数の質問が投稿される中で、回答のつかない質問が約1割あったという。今回の「AI回答機能」の導入により、そういった回答のつかない質問を減らし、またユーザーとは異なるAIによる回答でバリエーションを広げるというメリットもあるとしている。

AIによる回答を許可するかどうかは、質問の投稿時に質問者が指定できる。試験提供の開始時点では「悩み相談」「歴史」の2カテゴリが対象となっており、このカテゴリへの質問を投稿する際にAI回答の利用への同意が求められるので、同意のうえで投稿を行うと短時間でAI回答機能による回答が表示されるという。

  • AI回答機能の利用イメージ

    AI回答機能の利用イメージ。AI回答の対象のカテゴリを選択すると、AI回答機能の利用についての同意項目が表示されるので、同意して投稿するとAIによる回答が表示される

AIによる回答が行われた後も、質問の投稿を読んだ他のユーザーによる回答の投稿は可能。「Yahoo!知恵袋」では質問者がもっとも参考になった回答を「ベストアンサー」として選ぶことができるが、AIによる回答もベストアンサーに選べる。

なお本機能は試験導入のため、予告なく機能の提供を終了する可能性もあるとしている。また生成AIによる回答という性質上、生成AIにより出力される結果の信頼性/正確性/完全性/有効性をYahoo!JAPANは保証しないとしている。