楽天ペイメントと楽天Edyは7月25日、IC型電子マネー「楽天Edy」からオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージできる機能の提供を開始した。
逆方向となる楽天キャッシュから楽天Edyへのチャージ機能は2022年10月からすでに提供されており、今回の対応によって残高の相互交換が実現した。楽天市場でのオンライン決済や「楽天ペイ」を通じたコード決済などに利用できる楽天キャッシュ、非接触決済の楽天Edyの間で柔軟に残高を移し替えられるようになり、使い分けをしやすくなる。
東奔西走キャッシュレス 第80回 QRに続いてカードのタッチ決済に対応、交通系ICには対応せず……JR東海バスの決断
Instagram、新アプリ「Edits」で動画編集に本格参入、TikTok・CapCut に対抗鮮明
Threadsでブロックする・されるとどうなる?
Threadsで投稿の下書きを保存する
東奔西走キャッシュレス 第70回 中小事業者は2%以下に、クレジットカード決済手数料引き下げの影響は
スマートフォンのアプリについて、ニュースをはじめ、レビューやハウツーにいたるまで、最新情報をお届けします。携帯電話/スマートフォンの関連サービス情報も。