Nianticとカプコンが共同で開発する位置情報ゲーム『Monster Hunter Now(モンスターハンターナウ、以下、モンハンNow)』について、「リリース日決定記念モンハンNow特別番組」がモンスターハンターNow 公式YouTubeチャンネルで7月27日20時にプレミア公開される。番組では、初公開の情報や映像が盛りだくさんとのことだ。

『モンハンNow』は、「モンスターハンター」の世界を現実世界で楽しめる位置情報を利用したモバイルゲーム。プレイヤーはハンターとして、オトモとともに現実世界を歩き、素材を採取したり、モンスターを狩猟したりする。

モンスターの狩猟や探索で手に入れた素材を使って、装備を生産・強化するといった「モンハン」ならではの要素も搭載。「タップ&フリック」を中心としたシンプルな操作でハンティングアクションを味わえる。外でも立ち止まって手軽に遊べるよう、狩りにかかる時間は最大で75秒に設定した。

マルチプレイ要素もあり、位置情報データを活用することで、近くにいるほかのハンターと即座にマッチングして、最大4人で一緒に狩りを楽しめるという。

基本プレイは無料。課金要素としてゲーム内アイテムの購入などを予定する。これまでの発表では、リリース予定を2023年9月としていたが、今回の番組でリリース日が明らかにされそうだ。なお、4月25日からはクローズドベータテストを実施している。