Bluetooth機器の機能紹介でよく登場する「マルチペアリング」と「マルチポイント」という用語。通信に関する用語ということは理解していても、違いはわかるようなわからないような...それはともかく、iPhoneで使えるかどうか知りたい! という人もいるかもしれません。

結論からいうと、Bluetoothのマルチペアリングとマルチポイントの機能はどちらもiPhoneで使えます。この2つの機能は、イヤホンなどBluetooth子機側の仕様で使えるかどうかが決まるもので、親機であるiPhone側はあくまで受け身です。「マルチペアリング対応」とか「マルチポイント対応」とうたわれたBluetooth子機は、基本的にiPhoneでその機能を利用できます。

マルチペアリングとは、「1台の子機(例:イヤホン)に対し複数の親機(例:iPhone)を登録する機能」をいいます。従来のマルチペアリングに対応しないBluetooth子機は、親機を切り替えるつどペアリングし直さなければなりませんでしたが、マルチペアリング対応機であれば複数の親機を登録できます。

しかし、マルチペアリング対応機といえど複数の親機とは同時に通信できません。接続は1対1という原則は変わらないため、親機のBluetooth機能を無効化するなどして一度接続を切断することになります。

マルチポイント対応機は、この問題を回避できます。1台の子機に複数の親機を登録できるという点ではマルチペアリングと同じですが、異なる親機と同時接続可能な点が異なります。接続を切断することなく親機を切り替えられるので、2台のスマートフォンで1台のイヤホンを使うなど、Bluetooth子機の使いまわしがかんたんになります。

マルチペアリングにマルチポイント、どちらの機能も「Bluetooth親機が複数あるユーザ向け」です。どのようにiPhoneで使うか、ノートPCやタブレットなど他のBluetooth親機と組み合わせるかを考えて機能を使いこなしましょう。

  • Bluetoothのマルチペアリングとマルチポイントの機能はどちらもiPhoneで使えます