セルシスは3月14日、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメ―ション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT バージョン2.0」の提供を開始した。
CLIP STUDIO PAINTがメジャーアップデートを行うのは初めて。リリースから10年にわたり、旧バージョン(Ver.1.X)では買い切りかサブスクリプションかを問わず、最新機能を無償アップデートで提供してきた。
Ver.2.0以降、無期限版(買い切り)のユーザーがVer.2.1以降の機能追加を行うには、サブスクリプション契約が必要になる。新規利用の場合の価格は以下の通り。
月額利用プラン
- CLIP STUDIO PAINT PRO 1デバイスプラン
月額:480円/年額:2,800円
- CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイスプラン
月額:980円/年額:7,800円
(Ver.3.0以降に搭載される新機能を2.1などのバージョンで先行利用可)
無期限版(買い切り、Windows/macOS)
- CLIP STUDIO PAINT PRO Ver.2.0 ダウンロード版
5,000円
- CLIP STUDIO PAINT EX Ver.2.0 ダウンロード版
23,000円
(不具合対応のための品質改善アップデートは無償利用可)
(「アップデートプラン」の追加申し込みで、Ver.3.0以降に搭載される新機能を2.1などのバージョンで先行して1年間使える)
旧バージョンから継続して利用するユーザーに関しては、保有する旧バージョンの購入時期や使いたい機能の範囲、使用デバイスなど、細かな条件によって料金が変わるため、セルシスは発売にあわせ「CLIP STUDIO PAINT Ver.2 おすすめプラン診断」を公開。価格体系公開時に条件の概要をまとめた記事も参考にしてみてほしい。
Ver.2.0の主な新機能・既存機能の改善は以下の通り。
3D機能
- 顔のパーツの位置や大きさ、角度を調整できる3Dデッサン人形頭部モデル
- ベースのモデルにリアル、アニメ、ちびキャラ、痩せた顔などの形状をモーフィング
- 頭の形、目、鼻、眉、耳、口を細かく調整可能
- カメラで撮影した手を3Dデッサン人形に反映するハンドスキャナー
- カメラで写している手と3Dデッサン人形の手が連動し、手のポーズをつけられる
- 2点透視になるようにカメラ位置をワンタッチで調整できるあおり補正機能
- 遠くのオブジェクトの色味を調整し、空気遠近法などの演出ができる距離フォグ機能
パース定規が魚眼構図のパースに対応
- 魚眼レンズで撮影した写真のような構図が作画しやすくなる
言語対応
以前から対応している日本語版・英語版・中国語(繁体字)版・韓国語版・フランス語版・スペイン語版・ドイツ語版に加え、新たに中国語(簡体字)・ポルトガル語・タイ語・インドネシア語の4言語を追加し、全11言語で提供予定
テキスト機能
- テキストを複数選択し、整列・分布、プロパティの一括変更に対応
- 欧米言語で要望が多かった合字やワードラップに対応
Webtoon関連機能
- Webtoonなどの縦に並んだ描画の間に余白を追加したり、削除するコマ余白編集機能
- キャンバス上をドラッグして、余白を追加したり、不要な部分を削除可能に
- 追加や削除した部分がグラデーションであれば、修正後のサイズにあわせてグラデーションが調整される
自動的に陰を生成する「自動陰影」
- 線画と塗りつぶした領域から陰影をつけ彩色を効率化
- プレビューを見ながら設定を調整すると影がつけられる
- 光源の位置や角度、影の色を設定可能
ブラシ混色
- 従来と比較して知覚的に自然な混色に対応
- 混色した時に色の明るさを保てる
レイヤー・オブジェクトの整列・分布
- 描画、テキスト、フキダシ、コマ枠などのオブジェクトを複数選択し、まとめて整列したり、等間隔に配置できる
バックグラウンド保存
- サイズが大きく保存に時間がかかるclipファイルも、保存の完了を待たずに作業を継続可能とする
回転する物体の表現に最適な回転ぼかしフィルター
- タイヤなど物が回転する様子の表現に対応
- ぼかす量や方向、回転の円の縦横比を設定可能
歪曲収差補正・パノラマ変換フィルター
- 魚眼レンズのように画像を膨らんだように変形させたり、へこんだように変形させる歪曲収差補正フィルター
- カメラの周囲360度を1枚の画像におさめるパノラマ画像のように画像を変形するパノラマ変形フィルター
歪みツールの複数レイヤー対応
- レイヤーを複数選択し、歪みツールを同時に適用
レイヤー名のキーワード検索
- キーワード検索によるレイヤーの絞り込みが行える