Discordでは、ユーザー同士の交流が楽しいもの。アカウントを自分らしくカスタマイズしておくと、コミュニケーションがしやすくなります。

ここでは、アバター(プロフィール画像)の設定、ユーザー名の変更、サーバーで使用するニックネームの設定について解説します。

アバターを設定する

アカウントにアバターを設定すると、テキストチャットやフレンド一覧など、アカウントが並ぶ際にアバターが表示されるようになります。アバターに合わせてプロフィールカラーが自動で設定されますが、気に入らない場合は変更することもできます。

  • 「ユーザー設定」をクリックします

  • 「ユーザープロフィールを編集」をクリックします

  • 「アバターを変更」をクリックします

  • 「画像をアップロード」をクリックします

  • アバターにしたい画像を選択したら、位置や大きさなどを丸の位置に合わせます。「適用」をクリックします

  • 「変更を保存する」をクリックします

  • 設定されました。プロフィールは「プレビュー」で確認できます

ユーザー名を編集する

ユーザー名の変更は、「ユーザー設定」から行えます。ただし、アカウント作成の際に割り振られた「#」以降の数字は変更できません。

  • ホーム画面で「ユーザー設定」をクリックし、「マイアカウント」の「ユーザー名」の横にある「編集」をクリックします

  • 「ユーザー名の変更」ウィンドウで、新たなユーザー名と、現在のパスワードを入力して「完了」をクリックします

  • ユーザー名が変更されました

ニックネームを変更する

Discordでは、サーバーごとに自分のニックネームを設定できます。自分のサーバーでは「太郎@管理人」などの名前にし、友人のサーバーではいつもの呼び名にするなど、表示名をわかりやすくできます。

  • ニックネームを変更したいサーバーでサーバー名の横のメニューボタンをクリックし、「サーバープロフィール」をクリックします

  • ニックネームに、変更したい名前を入力します

  • 入力が終わったら、「変更を保存する」をクリックします

  • ニックネームの変更ができました。オンライン状態を表すウインドウやテキストチャットの名前が変わります