お買い得商品が掲載されているチラシ、見る機会が減った人もいるのでは。でも、せっかくのお得な情報を見逃したらもったいない! LINEチラシで、自宅や職場の近くにあるコンビニ、スーパーのチラシをチェックしてみましょう。
LINEチラシでチラシを見る
LINEチラシは、提携している店舗のチラシを表示する機能。スポットを登録してチェックしたり、地図や駅名から検索したりできます。利用するには、LINEの「ウォレット」画面から「チラシ」をタップ。エリアを設定して、お店のチラシをチェックしましょう。
-
LINEの「ウォレット」画面を開き、「チラシ」をタップします。利用規約に「OK」すると、LINEチラシの公式アカウントが友だち追加されます
-
「マイエリア」の登録をします。チラシを見たい場所の郵便番号を入力します
-
郵便番号を入力したら、「検索」をタップします
-
気になるショップがあったら、チラシの画像をタップします
-
チラシが表示されます。横にスクロールしていくと、近隣の他店舗のチラシも見られます
-
よく行くショップを見つけたら、「お気に入り」に入れておくと便利です
-
ショップをお気に入りにすると、公式アカウントが友だち追加されます
-
覚えておきたい商品を買い物リストに入れることもできます。商品の「お気に入り」ボタンをタップするか、商品画像をタップします
-
「お気に入りする」をタップします
-
「マイページ」で「マイ」をタップすると、買い物リストに入れた商品が表示されます
-
「店舗を探す」画面では、キーワードや地図、エリア、路線・駅、すべてのお店からショップを検索できます
-
「地図で探す」をタップすると、周辺のチラシがあるショップが表示されます