Discordのテキストチャット、ユーザーの投稿には絵文字や返信で反応できます。投稿のURLをコピーして、メッセージで直接やり取りも行えます。

絵文字でリアクションする

投稿に対して、絵文字でリアクションするには、誰かが押している絵文字をもう一度押すか、自分で多数の絵文字の中から選択しましょう。過去に押した絵文字は履歴に残るので、そこからも選択できます。

  • この投稿に、ほかのユーザーが付けている絵文字を送りたいときは、すでに付いている絵文字をタップします

  • 絵文字を送ると紫色の表示になります。もう一度押すと取り消せます

  • ほかの絵文字を送りたいときは、絵文字ボタンをタップします

  • 送りたい絵文字をタップします。「よく使う絵文字」から指定することもできます

  • 絵文字を送りました

  • 誰がどの絵文字を送ったかを見るには、投稿を長押しして「リアクション」をタップします

  • 絵文字をタップすると、送ったユーザーが表示されます

投稿に返信する

投稿に対して返信するには、投稿を長押しし、「返信」を選択します。すると、投稿につながる形で返信されます。相手に返信の通知やメンションを送ることもできます。

  • 返信したい投稿を長押しし、「返信」をタップします

  • 返信したい文章を入力します。通知が「ON」になっていると相手に通知が行きます。タップすると「OFF」になります

  • 返信が送信されました

  • メンション(相手に通知が行き、ほかの人からも誰宛てだか認識される)をするには、送信欄で「@」を入力し、相手をタップします

  • 2人にメンションを送ります

  • ユーザーをメンションして返信できました

メッセージリンクをコピーする

投稿に対して言いたいことがあるけれど、「プライベートに踏み込むため公開の場では避けたい」というケースでは、メッセージリンクをコピーしてメッセージで会話できます。

  • 投稿を長押しして、「メッセージリンクをコピー」をタップします

  • メッセージ画面でコピーしたリンクを貼り付けて送信ボタンをタップします

  • 続いてメッセージで会話をします