iPhoneをセカンドハンドショップやオークションサイトに売るならできるだけ高値で...とは誰しも思うもの。修理履歴があると不利に働くかも、パッと見わからないなら申告しなくていい? とよからぬ考えに至るのもムリはありません。

しかし、iOS 15.2以降、それは難しくなりました。すべてのiPhoneではないものの、バッテリーやディスプレイなど主要部材を交換した履歴が記録されるようになり、中古品の購入者が確認しやすくなったからです。修理/交換履歴は必ずしも買取価格に不利に働くわけではなく、バッテリーのように新しいほうが歓迎される部材もあるので、正直に申告したほうがいいでしょう。

修理/交換履歴を確認するには、『設定』→「情報」の順に画面を開き、「部品と修理の履歴」欄を確認します。対象モデルはiPhone XR/XS/XS Max以降、バッテリーの交換履歴を調べることができます。iPhone 11シリーズ以降はディスプレイ、iPhone 12シリーズ以降はカメラパーツの交換履歴もこの画面でチェックできます。

なお、この画面ではAppleが定める適切な方法で修理/交換されたかどうかも確認できます。部品名にApple純正品と付記されていれば、交換されたバッテリーやディスプレイは純正品で、その部分をタップすることでサービス実施日もわかります。

このことを踏まえると、iPhoneを手放すときには正直に修理/交換履歴を申し出たほうがいいでしょう。特にオークションサイトやフリマアプリでは、あとから修理/交換の事実が判明するとクレームになりかねないため、ありのままの情報を書くことをお勧めします。

  • iOS 15.2以降、バッテリーなどの修理/交換履歴を確認できるようになりました