米HPは1月4日(現地時間)、Webカメラを搭載するディスプレイを発表した。コンシューマー向けの「HP Mシリーズ」、ビジネス向けの「HP Eシリーズ」に加え、曲面ウルトラワイドの「HP Z40c」「HP Z34c」をラインナップする。

コンシューマー向け「HP Mシリーズ」とビジネス向け「HP Eシリーズ」

  • 「HP M24」

  • 「HP E34m」

いずれも画面上部に約500万画素のWebカメラを搭載し、ビデオ通話を快適に行えるディスプレイ製品。コンシューマー向けのMシリーズではフルHDの23.8型と27型をラインナップし、ビジネス向けのEシリーズでは23.8型(フルHD)、27型(WQHD)、曲面34型(WQHD+)をラインナップする。ビジネス向けモデルではIRセンサーも搭載し、Windows Helloに対応した顔認証機能も利用可能。全モデルで共通して映像入力端子にUSB Type-Cを利用でき、USB PDでの給電も行える。

HP Z34c・HP Z40c

  • HP Z34c

HP Z34cはWQHD+(3,440×1,440ドット)、HP Z40cはWUHD(5,120×2,160ドット)の高精細な画面表示を行える曲面仕様のウルトラワイドディスプレイ。両製品ともに曲面仕様ながらパネルにIPSを採用している点が特徴で、上下左右に178度の広視野角を実現。上部には約500万画素のWebカメラを搭載し、ビデオ会議などの用途にも向くという。

  • HP Z40c

参考価格

  • HP M24:319.99ドル
  • HP M27:359.99ドル
  • HP E24m:399ドル
  • HP E27m:549ドル
  • HP E34m:699ドル
  • HP Z34c:949ドル
  • HP Z40c:1499.99ドル