米Microsoftは10月5日(日本時間)、新OS「Windows 11」の正式版を公開した。PCメーカー各社は本日より同OSを搭載したパソコンの販売を開始している。要件を満した既存のWindows 10搭載パソコンへの無償アップグレードも順次スタートする。

Windows 10以来の新Windows OSがついに正式リリースとなった。Windows 10からの無償アップグレードの時期はシステムにより異なり、アップグレード開始の準備ができているかどうかは、「設定」アプリ内の、[更新とセキュリティ]→[Windows Update]にて確認できる。アップグレードの準備ができていれば、そのままWindows 11へのアップグレードを実行することが可能だ。

  • 「Windows 11」正式リリース、無償アップグレードも順次始まる

    Windows Updateからのアップグレードがもっとも簡単だろう

なお、利用中のPCに互換性の問題などがあると、アップグレード配信の対象から外れてしまうこともある。使用中のPCがWindows 11へアップグレードできるかどうかは、Microsoftの提供する「PC 正常性チェック アプリ」で確認しておくとよいだろう。

上記のWindows Updateからのアップグレードだけでなく、こちらのダウンロードページから、Windows 11を手動でダウンロードしてアップグレードすることもできる。方法は状況に応じて3通りのオプションが用意されており、利用中のPCをアップグレードする場合は「Windows 11 インストール アシスタント」、新規にクリーンインストールする場合は「Windows 11 のインストール メディアを作成する」が適しているほか、「Windows 11 ディスク イメージ (ISO) をダウンロードする」でWindows 11のISOファイルをダウンロードすることができる。

  • 手動アップグレードも可能。ISOはマルチエディションになっており、プロダクトキーでエディションのロックを解除する方式