スマートニュースは7月9日、ニュースアプリ「SmartNews」をメジャーアップデート版をリリースした。iOS版はApp Storeから、Android版はGoogle Playから、それぞれ無料でダウンロードできる。

  • (左)ピンポイント降雨予報、(中)ニュース検索、(右)閲覧履歴

今回のアップデートは「創業以来のメジャー・アップデート」といい、「ピンポイント降雨予報」や「ニュース検索」「閲覧履歴」などの新機能が追加されたほか、これらの機能にアクセスしやすくする「ナビゲーションバー」が搭載された。

ピンポイント降雨予報は、ログイン不要で無料利用できる「雨雲レーダー」に追加された新機能。マップ上で指定した場所でいつ雨が降り始めるのか、いつ雨が止むのかピンポイントで予報する。予報範囲は250m四方で、15時間先までの降雨量の予測が確認でできる。

  • 指定した場所の雨が降り始める/止むタイミングがひと目でわかるピンポイント降雨予報

ニュース検索は、気になるニュースやトピックに関連する情報を深堀りしたり、 SmartNewsの各チャンネルを調べたりできる機能。話題のトピックを一覧でき、世間で何が話題になっているのかがわかるという。

閲覧履歴は、 アカウントページから利用者の直近の閲覧履歴を確認できる機能。 以前に読んだ記事を簡単に見つけられるほか、自分がどのようなコンテンツを好んでチェックしているのかわかるとする。

ナビゲーションバーは画面下部に設置。各ページによりアクセスしやすくなっている。