Android端末でGoogleが提供する各種サービスを利用するためには、端末に利用開始の手続き(Googleアカウントでログイン)をしなければなりません。ログインが完了すると、端末の情報はGoogleのサーバに登録され、以降はメールや連絡先などそのアカウントに紐付いた情報が同期され、端末に蓄積されていきます。

Android端末を他の人に譲り渡すときには、個人情報を削除するために「Googleアカウントのデバイスからの削除」を行います。すると、そのGoogleアカウントに紐付いたメールや連絡先などのデータが消去され、利用できなくなります。

なお、この場合削除されるのは端末に蓄積されたデータであり、端末とGoogleのサーバとの紐付きです。Googleアカウントそのものを削除するわけではないため(可能ですがここでは説明しません)、そのアカウントで他の端末にログインすれば、同じメールや連絡先などのデータを再び利用できるようになります。

一方の「ログアウト」は、Googleアカウントと端末との紐付きを解消することを指します。端末上に蓄積されたメールや連絡先などのデータはそのまま残るため、ログインすれば再び利用できます。ログアウトの処理は、パソコンのWEBブラウザでGoogleアカウントにログインし、「セキュリティ」→「お使いのデバイス」の順に画面を開けば遠隔から実行することも可能です。

なお、Android端末を初期化すると、インストールしたアプリや写真などデータ/ファイルの削除にくわえ、端末と紐付いているGoogleアカウントのデバイスからの削除も実行されます。もはや個人情報漏えいの心配はありませんが、端末保護機能が有効なAndroid端末では以前利用したGoogleアカウントでのログインを求められるため、パソコンのWEBブラウザからログアウトを行います。

  • Googleアカウントの「削除」と「ログアウト」の違いは?

    Googleアカウントの「削除」と「ログアウト」の違いとは