ラディウスは、低遅延で高音質なaptX/aptX LLコーデックをサポートし、動画やゲームの音声をワイヤレスで楽しめるBluetoothオーディオトランスミッター2製品を2月中旬に発売する。Nintendo SwitchなどのUSB-C対応機器向け「RK-BT100C」と、PlayStation 4(PS4)などに直結できるUSB-A対応機器向け「RK-BT100A」をラインナップ。価格はオープンプライスで、店頭価格(税別)は各4,980円前後。

  • alt

    Bluetoothオーディオトランスミッター「RK-BT100C」(USB-C接続用)。カラーはブラック(左)とレッド(右)

  • alt

    Bluetoothオーディオトランスミッター「RK-BT100A」(USB-A接続用)

USB端子を備えたスマートフォンやゲーム機などに有線でつなげて、動画やゲームの音声をワイヤレス伝送可能。対応機種は、USB-CタイプがNintendo SwitchやSwitch Lite。USB-AタイプがPS4/PS4 Proや、Switchドックに設置したSwitch本体など。カラーは、BT100Cがブラック(K)とレッド(R)。BT100Aはブラック(K)のみ。

  • alt

    Switchと組み合わせた利用イメージ

  • alt

    PS4への接続イメージ

Bluetooth 5.0に準拠し、コーデックはSBC、aptX、aptX LL(Low Latency)コーデックをサポート。「動画視聴やゲームプレイで高品質なワイヤレスユーザー体験を享受できる」という。本体LEDインジケーターの光り方で、使用しているコーデックを見分けられる。

DUAL STREAM機能により、ひとつの対応機種に対して、Bluetoothイヤホンなどのオーディオ機器を最大2台まで同時に接続可能。また、マイク音声入力に対応したBluetoothオーディオ機器を別途用意すれば、ボイスチャット機能も利用できる。

本体からの給電(バスパワー駆動)に対応し、充電は不要。スマホやPC、ゲーム機など対応機種と接続するとUSBオーディオデバイスとして自動で認識され、専用ドライバーもインストールせずに使える。