「AMD X570」チップセット搭載マザー総まとめ

AMDが第3世代Ryzenの販売を解禁した。これにあわせ、新CPUの機能・性能をフル活用できる新チップセット「AMD X570」を搭載するマザーボードが、メーカー各社から続々リリースされている。

AMD X570チップセットは、従来の最上位チップセットであった「AMD X470」チップセットを代替するものではなく、さらにその上位に位置づけられる新チップセットだ。ただ、各社のマザーボードのラインナップには比較的安価モデルも見つけることができる。

AMD X570では、第3世代Ryzenで新たに実装されたPCI Express 4.0(以下PCIe Gen4)が利用可能だ。同時に発表されたRadeon RX 5700シリーズや、第3世代Ryzenに前後して登場したPCIe Gen4 x4接続のM.2 NVMe SSDをネイティブ動作させることができる。AMD X470マザーボード等でもファームウェアのアップデートによって第3世代Ryzenを動作させることはできるが、PCIe Gen4という最新かつ高速なインターフェースを利用したい場合は、AMD X570との組み合わせが必要となる。

ASRockのAMD X570マザーボード

ASRockは5モデルのAMD X570マザーボードをリリースした。ややモデル数が少ないが、ハイエンド、高耐久、エントリーゲーミングとラインナップのバランスがよい。

  • X570 Phantom Gaming X (実売価格):49,000円前後)

  • X570 Taichi (実売価格):42,000円前後)

  • X570 Steel Legand (実売価格):30,000円前後)

  • X570 Extreme4 (実売価格):35,000円前後)

  • X570 Phantom Gaming 4 (実売価格):21,000円前後)

「X570 Phantom Gaming X」が今回のハイエンドに位置する。チップセットとM.2を冷却する大型ヒートシンク「Unbeatable Heatsink Armor」を採用し、内部にファンを搭載している。また、オーディオ回路にはSound Blaster Cinema 5、2.5Gbps LAN、WiFi 6(IEEE802.11ax)対応無線LANなどを搭載している。

同社マザーボードの代表モデルとなるTaichiシリーズでは、「X570 Taichi」が投入された。「Unbeatable Heatsink Armor」はX570 Taichiも採用。オーディオ回路はPurity Sond 4、有線LANも1000Base-Tとなるが、WiFi 6対応の無線LAN機能に対応している。

「X570 Steel Legand」と「X570 Extreme4」は兄弟モデルと言えるほど基板レイアウトが似ているが、X570 Steel Legandは耐久性重視モデル、X570 Extreme4はUSB 3.2 Gen1 Type-Cピンヘッダなどを搭載している点で異なる。

「X570 Phantom Gaming 4」はエントリーモデルの位置づけで、チップセットヒートシンクがチップセット部分のみの小型のものになり、USB 3.2 Gen1/2端子はすべてType-A端子など、スペックを絞り込んでいる。

CPU用VRM回路は、X570 Phantom Gaming X、X570 Taichiが14フェーズとDr.MOS、X570 Steel LegandとX570 Extreme4が10フェーズでDr.MOSといった構成。X570 Phantom Gaming 4は10フェーズ。

同社では、これら5製品に加え、もう5製品のAMD X570マザーボードの追加投入を予告している。ハイエンドには本格水冷に対応した「X570 AQUA」や、クリエイター向けモデル「X570 Creator」、エントリー向けには「X570 Pro4」、そしてmicroATXの「X570M Pro4」、Mini-ITXの「X570 Phantom Gaming-ITX/TB3」だ。