使い心地・書き味

ペンの反応はどちらも良好。全くストレスを感じない追随性、そしてほとんど変わらない書き心地でした。メモをとるだけでなく、画面が指紋で汚れないため、スワイプやタップなど今まで指でしてきた操作も、ペンで行うほどiPad miniと使うことに馴染みました。

  • ペン先は両者似ている。Apple Pencilは専用の替え芯が1本標準で付属しているほか、4本セットが税別2,200円でAppleで別売。Crayonは替え芯が付属せず、海外では替え芯を販売しているものの日本からは購入不可。ロジクールに確認したところ、現時点で日本向けに替え芯を発売する予定がなく、Apple Pencil用の替え芯を使うのは保証外にあたるとのこと。残念

文字を書いた感じは、普段使うボールペンと同じ円形タイプのApple Pencilの方が書きやすく感じました。とはいえ、もちろんCrayonが持ちにくいわけではなく、丸みのついた平型タイプのペンと意識して持てば、普通のペンと同じような感覚で書けます(あとは慣れ)。

一方、Crayonのざらざらした軸の握りは、素早くメモを取るときに活躍しました。気持ちのいい触感で、1時間メモを取っても、Apple Pencilより手汗や脂で滑りにくいのが好印象。また、アルミ製の軸が頑丈で、強く握ったときでも安心感がありました。うっかり踏んでも壊れない気がします。

【動画】Apple PencilでiPad miniに線を引く

【動画】CrayonでiPad miniに線を引く

筆者がCrayon購入に至った大きな理由は、「筆圧検知は不要」「頑丈」「ラクに充電したい」といったもの。メモ書き用途での購入だったため、文字が書ければOK(手書きした時のiPad miniの反応は、Apple PencilもCrayonもほぼ同じ)で、筆圧検知は要らず、よくガジェットを落としがちなので頑丈さは大事。この使い方にはCrayonの方が合っており、Apple Pencilの持つ純正品、シャープなデザイン、筆圧検知といったメリットが、価格差3,000円を上回りませんでした。

とはいえイラスト描きに活躍する筆圧検知はもちろん、今回試した限り、バッテリ駆動時間はApple Pencilの方が大幅に長い印象だったので、本当に一長一短。購入にあたっては、自分がどう使いたいかをよくイメージしてみるとよさそうです。

目下の課題は、Crayonをどうやって持ち歩くか。Apple Pencilが入れられるタブレット用ペンケースは存在するものの、形が違うCrayonに対応したタブレット用ペンケースはほとんど見かけません。自作するべきか……。

【記事更新】Crayonの替え芯について、現時点では日本での発売予定がないことをメーカーに確認したため、その旨を追記しています(2019年6月25日)