ユニットコムは3月29日、「iiyama PC」ブランドのゲーミングシリーズ「LEVEL∞」から、ストリーミング集団「LEVEL∞ with Team NVIDIA」推奨のゲーミング&ストリーミング向けPCを発売した。4モデルをラインナップし、いずれもBTOに対応する。

LEVEL-R039-i5F-RXX-TNJ

ゲーミング&ストリーミングPCは、ゲームをプレイしながら実況配信をしたい、どんなPCを使ったらいいか分からない。そんな声が多かったことを受け誕生。

配信ツールを使って快適に配信できるように、PC本体のスペックを高くしつつ価格を抑えている。配信に役立つUSB接続の高音質マイク、手元などを映すためのカメラ、ゲーム機の映像を入力するためのキャプチャユニット、音声を合成入力するミキサーなどが付属する。

  • LEVEL-R039-i5F-RXX-TNJ

    LEVEL-R039-i5F-RXX-TNJ(ディスプレイはオプション)

LEVEL-R039-i5F-RXX-TNJの標準構成価格は167,378円(以下、税込み)。価格を抑えたエントリーモデルで、USBマイク「MDRILL ONE」、Webカメラ「Logicool C525r」、ヘッドセット「Razer Kraken」が付属。

標準構成時の主な仕様は、CPUがIntel Core i5-9400F(2.9GHz)、チップセットがIntel Z390、メモリがDDR4-2666 16GB(8GB×2)、ストレージが500GB M.2 NVMe SSD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 1660 Ti(6GB)。OSはWindows 10 Home 64bit。

LEVEL-R039-LCi7-ROX-TNJ

  • LEVEL-R039-LCi7-ROX-TNJ

    LEVEL-R039-LCi7-ROX-TNJ(ディスプレイはオプション)

LEVEL-R039-LCi7-ROX-TNJの標準構成時格は210,578円。コスパモデルの位置付けで、CPUがIntel Core i7-8700(3.2GHz)、グラフィックスがNVIDIA GeForce RTX 2060(6GB)に変更されている。USBマイク、Webカメラ、ヘッドセットは共通。

LEVEL-R039-LCi9K-TOVI-TNJ

  • LEVEL-R039-LCi9K-TOVI-TNJ

    LEVEL-R039-LCi9K-TOVI-TNJ(ディスプレイはオプション)

LEVEL-R039-LCi9K-TOVI-TNJの標準構成価格は277,538円。スタンダードモデルの位置付けで、CPUがIntel Core i9-9900K(3.6GHz)、ストレージが250GB M.2 NVMe SSD+1TB HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce RTX 2070(8GB)に変更されている。

USBマイクは「Razer Seiren X」、Webカメラは「Logicool C920r」、ヘッドセットは「Razer Kraken」となっている。

LEVEL-R039-LCi7K-RXX-TNJ

  • LEVEL-R039-LCi7K-RXX-TNJ

    LEVEL-R039-LCi7K-RXX-TNJ(ディスプレイはオプション)

LEVEL-R039-LCi7K-RXX-TNJの標準構成価格は264,578円。本格配信用モデルで、CPUがIntel Core i7-9700K(3.6GHz)、ストレージが500GB M.2 NVMe SSD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 1660 Ti(6GB)に変更されている。

USBマイクは「Razer Seiren X」、Webカメラは「Logicool C920r」、ヘッドセットは「Razer Kraken」で、加えてミキサー「YAMAHA AG03」、HDMIキャプチャ「Aver Media AVT-C878 PLUS」が付属する。