民間企業の宇宙開発が活発化し、アメリカ、ロシア、中国の宇宙大国が月面調査や有人宇宙基地建設を計画するなど、宇宙への注目度は勢いを増している。そんな「宇宙」に関わるさまざまな情報を解説する特番「池上彰と宇宙の旅2018」が3月28日(20:00~22:00)に放送される。メインMCを務めるのは、ジャーナリストの池上彰とV6の井ノ原快彦。

  • 池上彰と宇宙の旅2018

    (左から)お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太、タレントのおのののか、井ノ原快彦、池上彰、アナウンサーの三雲孝江、俳優の六角精児 (c)TBS

素朴な疑問から最新情報まで、たっぷり解説!

番組では、「ブラックホールってどんなもの?」「オーロラはなぜ見えるの?」などといった宇宙に関する素朴な疑問の解説から、宇宙企業「スペースX」の最新技術や、2018年3月末に終了予定の月面探査レース「Google Lunar XPRIZE(GLXP)」、および日本の宇宙スタートアップ企業「ispace」などに至るまで、最先端の宇宙開発に対する解説も行われる。

中でも、「そもそも無重力とは?」という疑問に答えるため、井ノ原が短時間無重力状態を作り出す「パラボリックフライト航空機」に搭乗し、無重力を体験する様子は必見だ。実験を終え、「宇宙飛行士の大変さをちょっと想像できるようになった。」と語った井ノ原が身をもって感じた無重力の世界とはいったい、どのようなものなのだろうか。

なぜ人は宇宙を目指すのか?

なお番組では、日本科学未来館館長・宇宙飛行士である、毛利衛氏も特別ゲストとして出演。同氏が体験した宇宙の様子が、池上との対談と貴重映像によって描かれる。

宇宙への夢を抱き続け、日本人初のスペースシャトル搭乗者となった同氏が宇宙へたどり着いたとき、感じたこととは一体何なのだろうか。さらに、実際に宇宙に飛び立ったからこそ語ることができる「そもそもなぜ人は宇宙を目指すのか?」という問いへの答えとは?

思わず"わくわく"する宇宙の世界へ!

今回の番組に関してメインMCである2人は、「私は子供のころから宇宙に憧れてきました。未知の世界を探検すると、人間の矮小さとともに偉大さにも気づく。それが宇宙開発。番組にご期待ください」(池上)、「子供の頃、宇宙にあこがれていたあの"わくわく"した感じがよみがえってきました。この番組は子供たちに是非、見て欲しいですが、池上さんに語っていただければ、あらゆる世代の人が興味を持って"宇宙"を知ることができると思います」(井ノ原)とコメントしている。

わたしたちと宇宙の意外なつながりや、宇宙がつくる日本の未来について考える、『池上彰と宇宙の旅2018』。宇宙についての知識を深めたい人はもちろん、宇宙への興味はあるものの、まだまだ知らないことがたくさんあるという人も、この番組を機に、思わず"わくわく"してしまう宇宙の世界に飛び込んでみてはいかがだろうか。

(c)TBS